※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手つかみ食べについて、どんな食べ物をあげていますか?バナナが滑って掴めないので、どうやって掴ませていましたか?

手つかみ食べ、どんな物あげてますか?😊
参考にしたいのでよければ教えてください!

また、バナナがどうしても滑って掴めないんですがバナナ掴ませてましたか?😂💦

コメント

🪿

茹でたブロッコリーと、人参とさつまいもをスティック状に茹でた物をよくあげていました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    人参など、柔らかくした野菜はどうしてもぐちゃっとされてしまうのですが、何か対策ありませんかね?😭慣れでしょうか?

    • 11月14日
たた

上の子の時は、おやき、ご飯にふりかけまぶしてラップに包んで棒状にして冷凍して、それを2センチくらいにスライスして焼いたやつや、にんじんとかの角切りをあげてました!

バナナはフォークでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ご飯の焼いたもの、いいですね✨今は軟飯でどうしてもべちゃっとするので、試してみようと思います!にんじんも角切りで挑戦してみます🙌🏻

    • 11月14日
deleted user

最初は野菜スティックとかあげてましたが一つ一つあげるのが面倒でぜーーんぶマッシュしておやきばかりあげてます😂

バナナ滑りますよね😂
うちの息子も手からスルンってなりながら食べてます💗
でも掴めるときもあるのでいい練習かなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    マッシュしておやき✨食べやすそうでいいですね、ちなみにおやきはどうやって作っていますか?🥺

    そうなんですー😂やっぱり慣れもありますよね、手づかみでもあげてやってみます🙌🏻

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おやきはママデイズやクックパッドに離乳食 手づかみとかって調べると作り方出てきますよ💡

    ママデイズは動画付きなので何度も見返しながら出来るのでやりやすいです^_^

    ただレンコンをすって青のりふりかけて手で平たく伸ばして焼くだけのれんこんもちとかブロッコリー、にんじん、じゃがいもを全て潰して混ぜ合わせて平たくして焼いたり!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    ママデイズ、みてみます!
    れんこんまだ試してなかったので、やってみようと思います🙌🏻✨
    参考になります、ありがとうございます🥺💕

    • 11月27日