 
      
      ジェラピケの母子手帳ケース、SとMどちらが使いやすいでしょうか?見た感じSが良さそうですが、大きい方が使い心地はどうでしょうか?
ジェラピケの母子手帳ケース買おうと思ってるのですが
SとMどっちがつかいやすいですかね?
見た感じSがいいかなとおもったんですが
大きい方がいいとか使い心地教えて欲しいです。
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
大きい方にしましたがよかったです🙌🏻
母子手帳のサイズもありますが、産後予防接種手帳、お薬手帳等も増えてきたら小さいのだと一つじゃ収まらないです😅
 
            退会ユーザー
S使ってます!
母子手帳のサイズも1番小さいサイズの地域のため、Sでいいか〜とSにしました!
今の所困ってないし、持ってるカバンにちょうどのサイズだったのでSでよかったな〜と思ってます!
でも今後産後に入れるもの増えたりした時のこと考えたり、、増えなくてももっと余裕あった方がよかったかなあ〜と思ってます😂
単純に出し入れしやすいと思うので!
カバンがもう少し大きかったら迷いなくMにしてたかもしれないです😂
ですがS使ってて特に何も困ってはないです🥰
ジェラピケかわいいですよね💓
- 
                                    はじめてのママリ カバンとかコンパクトなのが好きなので大きいとなかなか場所取るかな〜と思ったりして迷ってます😂 
 ジェラピケ可愛いです💓
 色々見たんですがやっぱりジェラピケが一番ですねー😊- 11月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 私もコンパクトなの好きなので分かります😂
 大きいカバンも持ってなくて💦
 初マタなので、子ども生まれたらどうせ大きいカバン持ち歩くんだろうけどなあ〜と思って大きいのにしようかなと迷ってました🤣
 でも小さいのにしました笑
 母子手帳常に常に持ち歩く予定だったので、カバンに合わせました😅
 今は今しかないマタニティ期間を楽しみたくて🤣💕
 カバンも好きなの持ちたい🤣
 生まれたら生まれたでモノ増えてカバンも大きいと思うので、ファイル持ち歩いてそこに色々入れようと思ってます😂😂- 11月14日
 
 
            退会ユーザー
Mサイズ大きいですが母子手帳以外にも入れる物が多すぎてぱんぱんに書類入っています😂
普段持ち歩くのに重たく感じますが、Mサイズじゃないと買い直ししてたかも知れません💦
ベビー用品と一緒にマザーズバックに入れて持ち歩いたら大きさは気にならないし、Mサイズがオススメです👶🏻🤍
- 
                                    はじめてのママリ たくさんいろいろ入れるようになるとMがいいんですね☺️💓 
 たしかにマザーズバッグに入れるとなると気にならないですね☺️
 とても貴重な意見ありがとうございます💓- 11月14日
 
 
   
  
はじめてのママリ
そうなんですね!結構大きいからびっくりしたんですが、それ埋まるぐらいいろいろ入れるんですね😊😊😊
聞けてよかったです💓ありがとうございます😳