※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ワイン
子育て・グッズ

息子が二人で女の子を望まないのに、周囲から女の子を望めと言われて困っています。

女の子信者、多くないですか?
私は息子が二人で、『次は女の子頑張らないとね』って色んな人に言われます。『女の子はいいよ〜』ともたくさん言われます。
私は息子たちがとても可愛くて、もう一人女の子が欲しいとは思っていなく、主人も同じ気持ちです。
いい加減言われるのが不快になってきました😅これからも色んな人から言われ続けるのかと思うと疲れます。、

コメント

ボンジュール

結婚する前は結婚は?
1人目が産まれたら、2人目は?
女の子ばかりだと男の子は?
男の子ばかりだと女の子は?
尽きないですよ笑笑

  • 赤ワイン

    赤ワイン

    おっしゃる通りですね…😂

    • 11月14日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    それで幸せなんだから、ほっとけ!!って言えてしまえば凄く楽なんですけどね💦

    • 11月14日
deleted user

女の子信者って結局親の都合ですよね🤣
孫の世話ができる
将来も買い物とか行ける
実家に帰ってくる
男の子みたいに激しくないから育てやすい

そうなるとは限らんだろと思います。

ぴー

わかります〜
うち三兄弟なんですが、子どもたちを見て「全員男の子?!うわ〜😅」って言われます。
何か悪い?!って本当思います😅

まねに

わかります!うちも母から未だに言われますよ〜!
我が家は2人の育児に日々疲れまくりで経済的にも年齢的にも私の仕事などタイミング的にももう考えてないです。
言われると「これ以上生き物はムリ!」言うてました😂
旦那的にも「性別の問題じゃなく、二人でいっぱいいっぱい」らしく😂

はじめてのママリ🔰

私はまだ1人目なんですけど、同じようなこと色んな人に言われて、同じ気持ちになってました…。同じ年代からも親世代からも言われます😅
だいたいの理由が、男の子だと節目(子どもの結婚や出産)で出番がない、家に寄り付かなくなる…からだそうです。そんなことで子どもの価値や自分の楽しみがなくなるような人生送りたくないわ!と心の中で思うようにしてます🙃

りん

何度か言ってくる人に何で?って聞いて返ってきた答えは
・女の子の方が育てるの楽でしょ?
・将来嫁より娘のが孫と関われるし楽
・男の子の激しさにはついていけない
・男の子は早々に表面上(人前や外で)ママ離れしちゃって寂しいから
・やっぱり同性が家族の中にいた方が良い
でした😂
我が家は2人目に女の子産まれたらちょうど良かったねって…
性別より無事産まれたこと喜んでくれよって思います😂

mamama

私は男の子信者です!

男の子は、1人はいた方がいい!可愛いすぎる!笑

ママリ

男女1人ずつみたいな価値観良くありますよね💦
性別をママさんに言われても…ってなりますね。あたしも男の子妊娠してから、周りから次は女の子だねー!って早々と言われました😓
また妊娠しないといけない!?今妊娠してる途中なのに!?って思いました😇
周りは確実に悪気無いんですよね〜💦
男女両方居るのがいい、それが理想って感じみたいですね…。
ご夫婦が望んでない限り周りの意見はテキトーに受け流しましょう!
男の子可愛いですよね🥺🥺
今生後1ヶ月半の息子育ててるんですけど、可愛すぎて食べてしまいたい…🥰

まっこ

うちは逆で「男の子一人くらい産んどかないとね」「次こそ男の子だといいね❗」「パパのためにも一人くらい男の子産まないと」

…知らんがなって感じです。
パパのためにもって、うちのパパそんなこと言わないんで放っといてくださいって感じだったし、男の子産まなきゃなんて考えたこともねーわって感じで。

そりゃ男の子も育ててみたかったけど、元気に産まれてくれてるだけで十分です。
私は子供1人亡くしてるので、尚更元気なら性別なんか関係ないとつくづく思います。

ぽん🐶

分かります。多いです。
一人目男の子でお腹の子が女の子なんですが、お腹の子の性別聞かれて答えると「女の子で良かったねー!」という言葉をほぼ毎回言われます。
散歩してる時の知らない人とかにも。
それに毎回モヤッとします。
男の子でも女の子でも我が子は可愛いし。良かったねー!って何?みたいな😅

ままりん

めちゃくちゃわかります!!
次は女の子もほしいよね~?
って言われます😅
そもそも2人目考えてないのに(笑)

6み13な1

逆で、男の子生みなって言われます。結局は、どっち産んでも何がしかは言われるんですよね…。