※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳前の子どもは、ダメと言われたことを理解して辞められるでしょうか。触らないように何度も言っても、ガラス製品に触ったり、花をちぎったりする年齢特有の行動はありますか?

3歳少し前の子って、ダメと言われたこと理解して辞められますか?😇

お店の中のガラス系のお店で触っちゃダメだよ、見るだけだよと言いました、何度も言ったけど触る

お花ちぎっちゃだめだよ、笑いながらちぎる

年齢あるあるでしょうか😭

コメント

🕊

うちの子もまだ辞めれません😵
本当に困ってます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    困りますよね😭最後は怒鳴りつけるように怒るか、ママ行くねと脅すか、しかないです😭💦

    • 11月13日
いく

うちも今日、何度同じこと言わせるの!!とガッツリ怒った所です😇絶対こちらの言ってることは理解してるのに…やめられないんでしょうね😭
もう毎日同じことで怒って、娘は謝るけどまた数時間後にはやります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです😭毎日毎日毎日怒ってます😭😭😭疲れますよね、、、男の子だからとかじゃなくて、女の子でもそうだと聞けて安心?しました🤣✨

    • 11月13日
ママリ

保育士です。
「ダメ」と言われたこと自体はわかっても、それを止められないのがその時期です😂👍
そのこと自体も楽しいし、大人の反応も楽しかったりすると思います。
「これやったら怒られるかな」「これやったら誰か困るかな」など、先のことはなかなか見通すことが難しいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士さんのお話聞けて有難いです😭
    ちなみに、ご飯の時、制作の時間、絵本の時間、飽きたり食べ終わるとウロウロ動き出しちゃう、周りの子走ってると、手振りほどいて走り出す、やりたい事あると意識がそっちに行き、走り出す、、、こうゆう子もいますか?やっぱりちょっと発達障害的なの疑いますか?😱

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    いるかいないかで言ったら全然います!
    保育園通われて長いですかね?
    入園したばかりで生活の流れが分かってなかったり、まだ他のものへの興味の方が強ければ、もちろんそっちに行くという姿は見られると思います!
    例えば長いこと通ってて、ずっとその姿が続いているということであれば、
    生活の流れの理解が弱かったり、やってはいけないと言われていることに対しての自制心が少し弱めかなあ…とは思いますが、
    年齢的にはまだまだ充分幼い時期なので、その姿があるからと言って発達的に何かあるとは断言しにくいと思います💦
    実際に見た姿と、このように言葉にしていただいたことは結構違ってくると思うので、なんとも言えずですが💦
    この時期でも、園の先生が見て明らかに心配ということであればお話があると思うので、何かあったとしても園としてもまだ様子見の段階なのだと思います。

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!一時保育で週1~2で半年位通ってます🙄
    2歳児クラスが人数多い?とかで、今まで一時保育の先生と0・1歳児クラスで活動してたんですが、今月から、入園に向けて2歳児クラスさんに入れてくれるようになって、先生も今までの先生から変わったんです🤔

    今までの先生はおばあちゃん先生でハキハキしてる人で、息子も言う事聞いてる?感じだったんですが、今側にいてくれる先生が優しい感じで、多分息子も調子乗ってる感じありました、、、
    迎えの時いつもなら靴下履いて靴履いて、バイバイと帰るんですが、、、靴下はくのいや⇒水槽の亀見たい⇒見てくる⇒靴下はく⇒靴履くの逃げる⇒下駄箱に走り逃げる⇒先生に抱き抱えられて靴履く、、、みたいな感じでした🙃

    いつもこんな感じで落ち着きないですか?と聞くと、やりたい事あるとそっちに行っちゃうのはあるけどーとか、外行きたくなると行きたい!行きたい!みたいらしく、でも勝手に扉開けて外出るとかは無いらしいですが、、、みたいな感じでした💦

    半年間対応してくれてた一時保育の先生にも、落ち着きないの相談してましたが、十人十色で色んな子いるからねーみたいな感じで😇
    でも私は医師じゃないから詳しくはわからないと濁されたり💦💦💦

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    環境が変わって、お子さんの様子も変わって少し心配されているのですね。
    仰ってるように、ただでさえ週1-2回、しかも今月から人的環境も物的環境(部屋やおもちゃ)もガラッと変わっていることから、そのように様子が変わっても何らおかしくないのかなと思いました!

    これがずっと全く同じ(成長のペースは人それぞれなので、例えば来年学年が上がっても少しも変わらないと感じる場合)であれば、またその時に対応してみるでも全く遅くないと思います😊
    以前まで園での生活が特に問題なく出来てきたのであれば、そんなに心配しなくてもいいのかなあとはなんとなく思います!
    子どもって、人のこと特に大人のことをよーーく見てるので、「この先生どこまでやったら怒るかな?」「ここまでならどうかな、やってもいいかな?」と、相手を見ながら色々試してみることもあるので、今はそんな試しの行動なのかなーとも思います🙆‍♀️

    保育士は発達に関して何かを判断できる資格がないのは確かなので、もし心配であれば3歳児健診(何かあるなら引っかかるとは思いますが…)の時や地域の保健師さんとかに相談するのもありかと思います!

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    質問と全然関係ないことまで丁寧に教えてくれて本当にありがとうございます😭😭😭♥️
    落ち着きのない子ですが、コンビニ行くのにも汗だくになってたくらいだった時もありましたが、今はお店でも手を繋いでくれたり、カートにずっと乗ってくれるようになったり、嫌になったり気になるものあるとそっちに行っちゃったり、ダメと言っても触ったりとかありますが、、、ほんとにかなりいい子になってきて、言葉も遅くて心配でしたがかなり喋れるようになってきて
    発達障害ではなさそうだなと安心したり、やっぱりこの子は変なのかなと不安になったりします😂🤭💦
    2歳半検診の時に心理士さんに多動も見てもらいましたが、人より活発なだけで大丈夫ですとは言われましたが、また、3歳検診でまた相談してみようと思います!

    • 11月14日