
コメント

しろ
積立NISAをします😃

ポケ
株などはしたことあるのでしょうか?
したことないのに買うのはお金がもったいないかなと思います。
10万円じゃ優良株は買えないですし、何よりどんな株でも買い時が素人だと分からないと思います😅
ジュニアNISA口座があるなら、ジュニアNISAでいいと思いますが、今から開設なら10万だけの為に開設はめんどうだなと私なら思ってしまいます。
なので私なら10万くらいならそのまま放置です。
それが100万くらいになったら改めて検討します🤔
しろ
積立NISAをします😃
ポケ
株などはしたことあるのでしょうか?
したことないのに買うのはお金がもったいないかなと思います。
10万円じゃ優良株は買えないですし、何よりどんな株でも買い時が素人だと分からないと思います😅
ジュニアNISA口座があるなら、ジュニアNISAでいいと思いますが、今から開設なら10万だけの為に開設はめんどうだなと私なら思ってしまいます。
なので私なら10万くらいならそのまま放置です。
それが100万くらいになったら改めて検討します🤔
「終身保険」に関する質問
情けない事に4歳の息子の学資をほとんど貯められていません。 無理やり貯まる仕組みを作らないと貯められないタイプだと思います… 給与自動振替で普通預金に貯める、 学資保険を契約する、 終身保険を契約する どれが良…
将来的に(退職後65歳から95歳くらい?)、夫婦でいくら位お金があれば、無理なく生きていけると思いますか🤔? 持ち家でローンも支払い済み、終身保険(葬儀用)も支払い済として、 月々30万位あれば良いですかね🤔?
貯金毎月いくらしてますか? うちは、年払いで20万の終身保険と (学資用として) 10万は、貯蓄に回してます。 最近値上げと贅沢しない生活に疲れてきました(笑) 皆さんどんな感じですか…? 子ども3人いるので、貯めなけ…
お金・保険人気の質問ランキング
美咲
家計でやってるのに増額するか(満額じゃないので余裕があります)、娘名義でやるか、どちらにしますか?
しろ
夫婦お二人とも既にやられてるということでしょうか?
満額できるなら満額でやった方が良いですよ。
積立NISAは成人してないとできないので娘さんの名義ならジュニアNISAになります。