※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みわぴょん
家族・旦那

あとひと月ほどで出産予定の妊婦です。どこにも吐き出せないのでここに…

あとひと月ほどで出産予定の妊婦です。
どこにも吐き出せないのでここに書かせてもらいます。

旦那の仕事は帰宅が21時ごろで
両親は子供の顔は見に来る程度で
手伝いをしには来ません。

義両親もきっと来ないし、むしろ来られても
困りますが、、、笑

とゆうわけでスタートからワンオペ育児が
始まる覚悟はしていますが周りには
誰に手伝ってもらうのか、とひたすら言われることに
疑問がすごくあります。

そりゃもちろん大変で寝れない事は覚悟してますし
それでも自分で出来ると言うと甘く考えてると
思われそうで強く言い返したりはしませんが、、

旦那は帰りは遅いですが朝もゆっくりです。

そして育児への姿勢もちゃんとしています。
夜中の授乳は母乳を凍らせておいて俺がやる!と
意気込んでいる程です。

自分達の子供なのに何故他人に手伝ってもらう事が
大前提なのか。助けが居た方が楽なんでしょうが
私たち家族に旦那より先に第三者が入るのが
変だなぁとおもいます。

もちろん、みなさん、私の事を思って
手伝ってくれるひとが居た方が良いよって
言うのはわかりますが

全員が全員、1人じゃ出来ないでしょ
舐めてるでしょって言ってきているようで

まとまりませんが、
同じ気持ちの方いたら共感してほしいです。

コメント

れんれん

私も産む前はそういう覚悟で産みましたが、実際1人じゃ鬱になりそうでした😅

誰か助けてって思い、泣きながら仕事中の旦那に電話をかけることも何回かありました。

大きくなった今でも、日によってワンオペでも余裕という日もあれば、辛い、一時保育預けたいなど、メンタルボロボロの日もあります😂💦

はじめてのママリ

新生児の間は基本赤ちゃんが寝ていても3時間おきに起こして授乳しますが、もし母乳育児をしたいって思ってるならお母さんが直接3時間おきに母乳をあげた方がいいですよ‼︎
もし母乳がでるタイプだったら乳腺炎になるし、でないタイプだったら頻回にしないとでなくなるからです。
なので母乳を凍らせて旦那さんにあげてもらうのは早くても1ヶ月以降かな?と思いますよ🙂
退院してから助けなしで家事、育児してる人は沢山います‼︎
旦那さんも協力的なら家事をしなくても大丈夫そうですし夫婦共に大丈夫だって思ってるならいいと思います❣️
ただ無理はしないでください、意外と動けるのでご飯作ったり掃除したり色々できちゃうんですが、しない方がいいので✨

はじめてのママリ🔰

私も出産前、手伝いに来れる人がいないことを色んな人に心配され、「いないのはしょうがないし、自分しかいない、って思ったらやれるでしょ!」って思ってました😂笑
家族3人でスタートできればいいじゃん🙆‍♀️🌟とも思っていました笑
でも実際産んでからは、初めてで慣れないことだらけ、これでいいの?大丈夫?と心配になることばっかり、産後で自分の体もボロボロ、プラス産後のホルモンバランスの乱れで情緒不安定🤷‍♀️💦旦那が仕事でいない時は1人。せめて1人でいいから誰かいてほしいー。とばかり思っていました。旦那に仕事に行かないで!と泣いた日もあります😂実母にも泣きながら電話したこともあります🤣多分、はじめてのママリさんの周りの、言ってくる人たちは本当素直に心配してくれてるだけかなーと思います😊でも言われ過ぎると、「私ってそんなに1人でお世話できなさそうにみえますか?」って聞きたくなりますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    的外れな回答だったらすみません🙇‍♀️💦

    • 11月13日
ママリ🔰

そうなのですね。
たぶん、みんな病んできたからそう言ってるんだと思います。わたしは保育士で、さらに里帰りもしました。それでも、声に出して泣き叫びました😂
育児が辛くて辛くて辛くて辛くて。
こんなに育児が辛いなんて知らなかった。大変だってことくらい知っていたけれど、みんな当たり前にできるものだと思ってた。
だから、ほんとに心配してるだけだと思います。でも、質問者さんにとっては余計なお世話かもしれませんね。
うちの旦那もめちゃくちゃやる気ありました!やる気はありますが夜泣きは一切起きれず、(脳の関係なので仕方ないです😂)まあいろいろ問題はありました。
でも、2人で乗り越えていけるといいですね🥰今ではほんとに頼りになる旦那です。
最後にですが、園にめちゃくちゃ子煩悩、スーパー育児パパがいました。「いつから父性が芽生えましたか?」と聞いたら、「最初は我が子という感覚がなかった。でも、よく分からないけれど毎日お世話をするうちに愛情が芽生えてきた」とのことでした。どんなスーパーパパでも、父性が芽生えるのは時間がかかるそうです。それを覚えていたので、旦那を許すことができました🤣

ママリ

めちゃくちゃわかります!

私も誰も手伝いに来てもらう予定はなかったので、周りの人たちに本当に大丈夫なのかとひたすら言われて同じような気持ちになりました。

私の場合は実際やってみて全く問題ありませんでしたよ!
私は子供のお世話に全力を注ぎ、夫が最低限の家事をやるって感じでした。

万が一の時に頼れる先は確保しておいた方がいいと思いますが、産後の経過が順調なら夫婦二人でもなんとかなりますよ😃

はるまま

私も色々な人に言われました!
少しはじめてのママリさんと同じ気持ちがありました!

結果なのですが
私はメンタル的には全然1人で見れたのですが
身体の面で無理でした!笑

出産してみると帝王切開だったのですが傷は痛いし
母乳は冷凍する程出るのが安定するまでが体力がキツかったですし
退院後、車で西松屋に寄っただけで立ちくらみがして歩けなくなってしまいました😂

出産って何が起こるか分からないし
想像とは違う事が心に起きる人も
身体に起きる人もいるから
皆さん心配されてるだけだと思います😊✨

産院では頼らないって気持ちは分かったから
万が一のためにサポートだけ親でも機関でもお願いできる体制をとってと言われ
納得しました✨