![sao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
批判が出るのは、給付金の多くを「貯蓄」に回す可能性が高いからだと思いますよ💦
そして、配布が平等ではないから。
今回たまたま子供を持つ家庭が給付対象だっただけで、お年寄りがその対象だったとしたら、それはそれで人格を疑うような批判が当然出ていたはずです。対象がそうであっただけで、たまたまです😔
![ゆいとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいとん
子育て世帯に矛先が向くのはおかしな話なので無視でいいと思います。
ただ私も今回の給付自体は反対ですね。給食費を無償にするとか、コロナで我慢させた子供達に直接還元させる方法が絶対にたくさんあるのに、選挙のための政策としかおもえません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かに真っ当な意見と色々混在してますね😞
私も給食費を10万円分免除などでも良かったですね😞
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子育て世帯の中でも分断されてるせいもあるかもしれません。
世帯年収ではなく世帯主の年収なので
夫950+妻900+子ども3人のの世帯は30万貰えて
夫960+専業主婦の家庭は子ども何人いようが貰えないとか。
誰かを救おうとすると誰かが我慢することになりますよね。他人の数十万円でギクシャクするほど日本全体が貧しくなったんだと思います。
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
年収で線引きすべきでは無かったと思いますねーー🤔
それこそいらない人は給付金はいりませんって申告できるようにして全子育て世帯に配布とかでよかったのではー?って感じです🙄
子供に投資できない国は終わっていくと言われてますね。
今回の給付金はコロナ対策としてではなく、子育て支援としての公約を考えるべきだったと思います💦
![はっちぽっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちぽっち
特定の誰かだけに対する給付は、批判が集まるものだと思います😂
例えば給食費に。。ということにしても、学校によって給食にかかる費用も様々だから文句言いそうな人はうじゃうじゃいるし、そもそも弁当の中高校生は?とか、なんで給食なの?とか出そうな気がしませんか?笑
何に対しても文句言う人って一定数います。
今回はたまたまその矛先が私たちに向いただけなので、気にしなくていいと思います😊
誰かの得を自分の損だと考えること自体、心の貧困のせいですかね。。なんか悲しいですけどね。
この10万円でも安直に「得した」とは言えない10万円だと思うんですけどね。。
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
すごいですよね😅
対象が誰であれそうなることだと思うので、たまたまだと思いますが、もう給付なんてやめて消費税3%に戻せばいいのに😦と思います😂
その方が絶対買い物するのにww
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
子育て世帯が嫌われてるというより、今回子育て世帯だけに給付となったので反対意見来ているだけだと思います。
子育て世帯じゃなくともコロナで生活が困窮した方はたくさんいらっしゃいますからね。
我が家はコロナでお給料特に変わらずなので我が家に給付するくらいなら、大学を退学しなくてはならない程の状況にある18歳以上の学生に給付してほしいと思います。
![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっち
周りは新車に乗り換えてる世帯ばかりで、正直困っては無さそうなんですよね。。💦
我が家は頂いたら、助かるので、使い道は決まってます😅
![ななね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななね
数年後に結局尻拭いで税金が更に上がるなら、短期的に一部の世帯のみぬか喜びさせておいて、実は国民を馬鹿にした政策だなぁと感じてしまいます😢
本当に困窮する世帯や企業を助けることに役立ててほしいです。子育て世帯にもいろいろありますから、関係ない人から見たら批判もしたくなりますよね…。ワクチンだって、高齢者から、となった時に働く世代は後回し、とか批判ありましたし。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
たまたま子育て世代だけであって、
例えば、未婚の方々に婚活給付を検討🙌なんて出た日には、結婚してない、できない人の自業自得!的な同じような文句が出ると思います😳💦
結局、平等じゃないと文句は出ます🧐💦
コメント