
コメント

あずきママ
1歳半くらいまで抱っこ紐でした。やっとトントンで寝てくれるようになったのに、2歳で断乳した後は夜も抱っこ紐じゃないと寝なくなり、2週間くらいで普通に寝てくれるようになりました。

退会ユーザー
昼寝している間は基本抱っこ紐でしか寝なかったので、2歳過ぎまででした!
-
りんご
昼寝は抱っこ紐なの、不思議ですよね😂
2歳過ぎたら、自分からふとんで寝たいと言い始めたのでしょうか??
よかったらお聞かせください🙇🏻♀️🙇🏻♀️💦- 11月18日
-
退会ユーザー
次女は急に眠いと言ってお昼寝布団敷き出して勝手に寝たりでした、未だにそうです(笑)長女はもうお昼寝すらしなかったです😂
あとは2人とも車に乗ってると寝たりですかね!- 11月18日
りんご
まだまだねんねの悩みはつきなさそうですね…!😂😂心してかかります!