※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夜泣き対応疲れた…夜寝れないのほんと辛い旦那は一切手伝わない(何故か…

夜泣き対応疲れた…
夜寝れないのほんと辛い
旦那は一切手伝わない(何故か毎日リビングで寝てる)
帰って来て、風呂→ご飯→寝るを
ゆーっくりスマホゲームしながら過ごしてる。

子供が生まれてから旦那は休みがほぼ無い
帰ってくるのもうちらが寝た後。
私は絶対ワザとだと思ってます。
そう思えるほど育児に参加しないから。

子供に出逢えたことは本当に良かったけど
私の見る目がなかったなーと凄く後悔してます。

コメント

はじめてのママ🔰

辛いですよね。
この掲示板でもよく見るんですけど、奥さん育児で大変なのにスマホゲームやってる旦那って、一体なんなんでしょうね。凄いそういう人多いように思えます。

ほんと、産後のそういう対応は一生忘れ無い方がいいですよ。私はフルタイムで世の男性の平均の倍ほど稼いでますが、それでも育休中ワンオペ育児する時間の方が仕事より体力的にも精神的しんどく、仕事復帰した時はホント男は楽でいいなと心底思いました。(自営業とか会社経営者はまた別かもしれませんが)

旦那様は甘えてらっしゃる様に見受けられます。
これをもって今すぐ離婚しろとかは思いませんが、人の本質的な部分かもしれませんので、お子様が巣立たれる一方、旦那様のはじめてのママリさんへの依存度が高い状態(あれこれやってもらっていた男は仕事を引退する時期に、まともに家事も出来ず生活力が無くなる人多いです)で、別居なり離婚を突きつければ、相手に相当ダメージ与えられるので良いかと思いまず。

育児は本当大変ですよね。お子さんが大きくなるにつれて、さらに大変な時期もあると思いますが、一定の年齢になれば嫌でも子供の方から巣立っていくと思いますし、いつか終わりが来ることなので頑張ってください!

初めてのママリ

夜泣き対応大変ですよね…。

残業して帰ってるならかろうじて我慢しますが、時間潰して帰ってきてるならドアチェーンもの!!

パパがいても夜泣きが減るわけじゃないけど、少し変わって寝かせてくれるとか優しくして欲しいですよね…。
でも理解がないなら自分ができることするしかない😥
わたしは、医者が教える赤ちゃん快眠メソッド と、いう本を参考にネントレしました。
本やネット情報を参考にいろいろ試しては寝ない……を、繰り返してましたがなんだかんだ寝るようになりました。
合う合わない、タイミングなど、すぐに結果はでないかもしれませんが、試してみるのもひとつかなって思います。
あとは家事(旦那さんのお世話)手抜きして赤ちゃんの朝寝昼寝の時に寝たり息抜き!!お取り寄せとかで自分だけ美味しい物食べちゃったりするといいと思います!!