※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
その他の疑問

母が乳がん治療を受けることになりました。抗がん剤治療中の食事についてアドバイスをいただけますか。食欲がなくなることもあるのでしょうか。

先日、母の乳がんが見つかり抗がん剤治療をすることになりました。今の段階では大きさがある為、がんを小さくしてからのオペになるそうです。

 今度抗がん剤を入れる為のオペ(鎖骨辺りに薬剤を投与する袋のようなものを作る)があり、その次の日に抗がん剤投与、3日目様子を見て退院。3週間ごとに抗がん剤投与をとりあえず半年とのことでした。
幸いにも全身転移はなく、乳がんだけでした。

退院後は、なるべく母のそばに居たいと思います。
そこで、治療している間料理などどのようなものを作れば良いのか分からずにいます。そもそも食欲自体あんまりなくなるものなのでしょうか?( ; ; )
 もし分かる方やアドバイスがあれば教えていただきたいです(>_<)

コメント

ポンコツ

どの抗がん剤になるか
副作用も個人差があるので
なんとも言えないですが
私の場合抗がん剤すると
3週間で1キロは落ちます😭

吐き気があったり
口の中で変な味がしたり
食欲落ちます。。

投与して1週間くらいすると
徐々に回復してきます!
ですが、回数重ねるごとに
副作用も増してくるので
しんどくなってきます💦

抗がん剤中は
食べれるものを見つけるのに
苦労します💦💦
フルーツは割りと食べれます🙆

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    コメントありがとうございます☺️
    ポンコツさんも闘病されていたのですか?💦
    とても勉強になることを教えていただきありがとうございます😭私自身、抗がん剤治療というものが苦しいイメージでしかなく、どう母と接していこうか考えていたところでした。
    抗がん剤もその人その人で効くものが違うとのことなので、早くそれが見つかれば良いなと思います。
    母の辛い姿を見るのかな、、と色々考えてしまいますが、母も治療を頑張ると連絡が来たので私もできる限り協力しようと思います‼︎
     フルーツなど食べれるものも見つかればいいな☺️
    本当にありがとうございました😊‼︎

    • 11月14日
  • ポンコツ

    ポンコツ

    すみません💦
    下に投稿してしまいました😭

    • 11月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横入りで申し訳ありません。
    抗がん剤による吐き気は、
    船酔いや悪阻のような吐き気でしたか?なんとか耐えられる程度の吐き気なのでしょうか?情けない話ですが、嘔吐恐怖所を患っており、心配しています。

    • 11月25日
  • ポンコツ

    ポンコツ

    つわりのような
    二日酔いみたいな感じです!

    ずーっと横になってました😿

    今のところ吐いたりは
    ないです🙆

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🌸!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

私の母は大腸癌でした。

ポートを入れる手術の段階でしょうか。
わたしの母は、同じく鎖骨にポートを入れる手術をしました。
初回の抗がん剤服用後、数日間は吐き気の副作用がすごいのにもかかわらず、強がっていつも通りに食べたら嘔吐が激しく出てしまいました。

なので、抗がん剤は副作用があるから、気持ち悪いようなら食べられなくて当たり前だからねと励ましてあげてください。

私の母の場合は、食べ物の匂いも吐き気を誘うようだったので、私自身の食べる場所やタイミングに気を遣っていました。

とにかく食べたい物を食べられるだけ食べてもらうのが最も大切です!
食欲がなくてもフルーツなら食べられることもありました。
「食べられない」だけでなく、「これなら食べられる!」というポジティブな気持ちを持ってもらうのが大切だと思います!!!

長くなってすみません!
私自身、つい最近まで6年間全力で母の癌に向き合ってきたので、色々と伝えられることがあるなぁと思ってつい長文になり失礼しました。

厚かましいようですが、いつでもなんでも聞いてくださいね!

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    コメントありがとうございます😊
     そうです、ポートを入れる手術が来週です。思ったより早く退院出来ることに驚いています。
    私の母もきっと、心配かけないように気丈に振る舞ったりするんじゃないかなぁと思っています。心遣いなど、教えていただきありがとうございます😭食べないのが心配で、食べないとだよって言ってしまうところでした。
     まだ治療前なので、母がどのような症状が出るか、症状の重さもまだ分かりませんが、治療を頑張ると母も言っていたので私も出来ることは協力しようと思います。
     フルーツなど食べられるものがあったら良いな。
     はじめてのママリさんのお母様も、癌と闘病されていたのですね。色々教えていただき、本当にありがとうございます。
    また色々聞いてしまうことあるかも知れません💦

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病状も副作用もサポートの仕方も、十人十色なので、これが正解というのは無いかもしれませんが、きっと質問者さまはお母様のことをすごく大切に思ってらっしゃって、お母様にもそれはこれからさらに伝わっていくはずなので、きっと大丈夫ですよ。

    何ヶ月後でも何年後でも大丈夫なので、つらい状況になったらいつでもコメントしてくださいね。

    • 11月14日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    ありがとうございます☺️
    優しいお言葉に涙が出ました。
     まずは来週のポートを入れる手術と、初めての抗がん剤治療を母が乗り越えられるよう、祈るばかりです。
     またきっと、ご連絡することがあると思いますがよろしくお願いします🙇‍♀️

    • 11月15日
ポンコツ

現在進行形で治療中です!

治療を始めるまでは
癌=死というイメージで
不安や恐怖しかなかったですが
実際治療を進めて行く内に
そういったイメージも
払拭されつつあります!

私的にはいつも通り
接して貰うことが
一番嬉しいです!!

変に励まされたり
気を使われたり
同情されたり
悲しがられたりは
逆に辛くなります😭
やっぱり癌なんだなぁーと
思い知らされる気がして😢

支える側も本人以上に
大変な思いをするのかな?
とも思いますが
普段通り接してあげてください!!

食べ物に関しては
同じ抗がん剤でも
前は食べれたのに
次の回では食べれない
って事もありました🥺

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    現在治療中でいらっしゃるのですね。
    治療されている当事者の方から、闘病に対する考えなど聞けて私自身も考えさせられるものがありました。
     いつも通り、そうですね😊体調が悪い姿をこれから見ていくのかなと少し不安もありますが、サポートできるところはして、普段通り接していきたいと思います。
     私もまだ治療のことや病気のこと、まだしっかりと分かっていないので、きちんと理解して母の助けになりたいです☺️
     今からますます寒くなります。ポンコツさんも体調に気をつけてください😊

    • 11月15日
  • ポンコツ

    ポンコツ

    ウィッグですが、
    私はリネアストリアで
    買いました!

    お手軽価格から
    いいお値段の物が
    揃ってます!
    お住まいのお近くに
    サロンがあれば
    色々アドバイスしてくれます!

    • 11月19日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます☺️リネアストリア、探してみます✨!

    • 11月19日
えーmama

私も乳がんで抗がん剤治療していました。
吐き気や味覚障害は本当に人によって軽い重いはあります。
でもいい吐き気止めがいろいろでてますので
私の場合は点滴抗がん剤を受けたその日の夜は
吐き気でしんどかったですが
吐くことはありませんでした!
そのあと吐き気は治まり数日はだるいかんじですが5日くらい経つと普通の体調に戻れてきます🥰

味覚は水やお茶がマズくかんじてスッキリした炭酸ジュースとかが飲みやすかったです!

そんな感じで私もテレビドラマのような抗がん剤副作用を
思い描いてましたが
全然そんなことないです!😊
なので体調がいいときは
出掛けたりランチにいったり
気分転換に付き合ってあげると喜ぶと思います🤗

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    コメントありがとうございます☺️お返事が遅くなりました💦
    えーmamaさんも闘病されていたのですね。色々教えていただきありがとうございます。
     イメージが本当に苦しい想像ばかりしていたので、少し気がほっとしました☺️体調が良くなった時には気分転換に連れて行こうと思います!
     

    • 11月19日
はじめてのママリん

もし良ければ、医療用ウィッグについて、おすすめのところがあれば教えていただきたいです。
売店に売ってあるウィッグは違和感がありすぎておすすめできませんでした😢

はじめてのママリ🔰

うちの母は、医療用ウィッグが嫌だと言って、フォンティーヌというファッションウィッグ屋さんにお世話になっていました。シャンプーなども丁寧に対応してくれていたようで、気に入っていました。このあたりの条件は、店舗によるのかもしれませんが🥺

ただ、買ったままじゃなくて、いつも行ってる美容院に行って、似合わせカットしてもらってましたよ!!

分かる人には分かる感じでしたが、兄のお嫁さんには、一緒に旅行もいきましたが、最後までバレなかったです!

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます☺️
    フォンテーヌ、地元にも店舗があるようなので行ってみたいと思います!
    お手入れもサポートしてくれる所だととても良いですね☺️
     病院の売店で、母がウィッグの見本をつけていたのですが、あまりの違和感に、お互い笑ってしまいました😂
     母が元気になったら、旅行も行きたいです♪

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!!ウィッグってどうしても不自然で笑ってしまいますよね🤣
    お店の雰囲気の合う合わないはあると思うので、試してみると良きかもしれません😊
    多少違和感があっても、カットでなんとかなるかもです!

    もしお母様行きつけの美容院があれば(行きつけじゃなくても)、美容院でウィッグの相談するのも良いかも。
    うちの母は、美容院でフォンティーヌを紹介してもらったようです。美容院さんのほうで提携してるウィッグ屋さんがあれば、色々試したりカットの相談も細かくできると思います👌

    うちも、馴染んできた頃にはもはや、風強くてヅラずれるヤバイヤバイとか言って笑ってました笑

    そうそう、髪の毛がごっそり抜ける場合やっぱりちょっとショッキングかもしれませんが、それも慣れました!

    うちの場合は、抜け毛と併せて手先がピリピリして痛痒くなる副作用が出ていて、シャンプーがつらかったので、私が洗ってあげてました。
    抜けるねぇ~でも仕方ないよね~ヅラあるから大丈夫だよねぇ~とか話しながら洗って、乾かしてました😊

    ご参考になれば😊

    • 11月19日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    ごめんなさい、いろいろちょっと笑ってしまいました😂‼︎
    ヅラずれるとか、ヅラあるから、のところ😂
    大変なことでもこうやって笑えたらとても良いなと思いました‼︎☺️
     母も手先が痺れるのをすごく気にしていました💦今まで介護施設で働いていて、今は休職中ですが、またどんな形でも良いから戻りたいとも言っていました😊その目標に向けて、色々大変もあるかもしれませんが頑張って行こうと思います☺️‼︎
    この間会った時、少し痩せた感じがして、これからまた痩せてしまうのかなぁと少し心が痛みましたが、、、前向きにいきます✨

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか、だんだん笑えてくるからきっと大丈夫ですよ🤣
    がんばりすぎず、マイペースで過ごしてくださいね😊

    お母様とたくさん笑えますように😊そして、日光たくさん浴びてくださいね🌞

    • 11月20日