※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こ🤍うママ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝返りはできるけど、うつ伏せが苦手で苦しそうになって心配。同じ経験の方いますか?

寝返りは4ヶ月で出来るようになったのですがうつ伏せでいることが苦手?なようですぐ頭が上がらなくなって苦しそうにもがいてしまいます😢上の子の時は寝返りしたら長い時間うつ伏せになっていても大丈夫だったので少し心配になります。その子の成長や個性があるとは分かりつつ、、、同じ様な方いますかー?😢

コメント

はじめてのママリ

うちの子は寝返りが10か月でできるようになって、うつ伏せにすると泣くようになって、ハイハイが一歳直前でできたかと思えば頭が上がらなくて、床に頭こすりつけてハイハイしてると思ったら、すわったまま移動するようになって、シャフリングベイビーだってことがわかりました。医師に見せても座れるし、なんでだろーねーって感じで様子見でした

にゃこ

うちの下の子が同じです🙋
うつ伏せにしても、すぐに頭下げて床にベッタリしたあと、寝返り返りして仰向けに戻っちゃいます😳💦
夜中はうつぶせで寝てたりしますが、うつぶせのまま遊んだりはほとんどしないです💡