
寄付金について、子供たちのマイナンバーカードが必要ですか?
寄付金についてです
現金と5万円分のクーポンとのことですが
子供たちのマイナンバーカードが無いと
受け取れないということですよね、、、?
- shiro(5歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
現金五万円とクーポンと
マイナンバーは別物じゃないですか
18歳未満の子育て世代年収(世帯主)960万円以下が、合わせて10万円相当で
ほかに、マイナンバーを新規で作ったり、口座や保険証と紐づけたら最大二万円のやつですよね?

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
あれ?
マイナンバーカードに関しては、最高2万円給付のじゃないですか!?
18歳以下の給付に関しては世帯年収の上限以外にも条件ってありましたっけ…🤔

ママリ
現金5万円クーポン5万円分の給付を受けとるためにマイナンバーカードはいらないですよ😅

ゆり
今回言われている子育て世帯の給付金の事でいいですか?
これとマイナポイントは全く別物です。
子育て世帯の給付金を受け取る条件にマイナンバーカード取得はありませんよ。

退会ユーザー
皆さん書いているとおり、今回の現金と5万クーポンはマイナンバーカードとは別物です。
そのトータル10万とは別に、マイナンバーカード作ったら最高2万ポイント付与しますってものが今検討段階です✨

shiro
遅くなりました💦
なるほど、、、!
私はシングル(非課税)なのですがそれもまた別にあるとかないとか、、なんですね😂
ありがとうございました!
コメント