 
      
      
    コメント
 
            ミク
賃貸の時下の階の人と生活リズムが合わずストレスでした!
マイホームにして近所付き合いも色々ありますが自由度増えたのでストレスは減りました!
 
            はるのゆり
賃貸の時はやっぱり自分の子どもの騒音とか気になって(迷惑かけてないか)静かに!ばっかり言ってましたが、一軒家になってそれも減ったのでストレス減りました!
前は寝言でもよく怒っていたらしいですが、今はかなり頻度が減ったらしいです🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 寝言でも、、笑
 お気持ち分かります🤧小さな子に無理なこと言うてるなーと思いつつ、周りも気になるし😩マイホームは音のストレス改善されますね😌❣️- 11月12日
 
 
            yunon🌏
賃貸でもストレスはあまり
ないですかね🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 今はマイホームだけど、賃貸の時もストレスは無かったよ!ということでしょうか?🧐✨- 11月12日
 
- 
                                    yunon🌏 
 今賃貸ですけどあまりないですかね🤔- 11月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 あんまりストレスないの羨ましいです!ついつい子供を静かにするよう叱ってしまって😓- 11月12日
 
 
            ぶーちゃん
賃貸はストレス溜まりまくりでした😭
戸建てに引っ越したらストレスフリーで、快適になりました😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 騒音面や傷つけたりなどのストレが大きかったですか?🥺自分の家だとある程度寛大になれそうですね🤗- 11月12日
 
 
            退会ユーザー
賃貸はだいぶ気にしながら(赤ちゃんの鳴き声、夜泣きなど)の生活だったので…
マイホームにしてからはだいぶ
ストレス減りましたよ🌷.*
周りも赤ちゃんいる世帯が多いっていうのもあるとおもいますが…🙏🏻💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 周りにファミリー層多いとお互い様の気持ちもありますよね🥺✨
 やはり音で気を使いますよね😭- 11月12日
 
 
            ゆ
賃貸時は、子どもの泣き声や足音などに気をつけていましたが、マイホームになってから少々のことは気にせずになりました!
傷の面では、最初は気になるようになりましたが、マイホームを建てて1年たった今では、これも思い出かな~と少々の傷は気にしていません😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 音に敏感になりますよね😭自由にさせてあげたいと思いつつ、そうもいかなくて😓
 
 傷も思い出!みたいな気持ちになってくるんですね❤️😌マイホーム憧れます!- 11月12日
 
 
            なみ
逆パターンで一軒家からアパートに引っ越しましたが、特にストレス変わりません😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 持ち家からアパートってことですよね?🥺傷つけたら!?とか音とか気になりませんか?🧐
 人それぞれですかね😌🌼- 11月12日
 
- 
                                    なみ 築7年なんですが前に住んでた人がまぁまぁ傷つけてて、管理人さんも「壁に穴が開くほどじゃなければ大丈夫ですよ〜」って言ってくれた事もあって気にしてません😊 
 音もそれぞれの部屋でお互いガタゴト出してるので気にしてませんね🌟- 11月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 管理人さん良い方ですね!住んでたら多少傷つきますよね🤔後はお互い様の精神ですね!あんまり気にしすぎないようにします〜😌🌼- 11月12日
 
- 
                                    なみ はい♪大東建託なのですが、意外とゆるかったです✨ 
 さすがに子どもがギャン泣きした時は窓閉めたり、早朝や夜はドタバタさせないようにしてますが✨- 11月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 管理会社にもよりますよね🤔✨
 コメントありがとうございました😌❣️- 11月12日
 
 
            はじめてのママリ
騒音がストレスで、心療内科に通うようになり、土地探して、家建てて、引っ越しました。ストレスは減りました
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 周りからの騒音に悩まされたんですね😓それは引っ越しされて正解ですよね!✨🥺- 11月12日
 
 
            いもも
賃貸マンションから戸建てに引っ越しました。
上の階の音やこちらの子供の足音など気にしなくてよくなりましたが、戸建だと虫が出るのでそこがストレスです💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 違うストレスも出てきますね😭虫は私もかなり苦手です😵対策するしかないですよね🧐💦- 11月12日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
生活リズムなどもありますね!自由度が上がるのはいいですね🥺🌼