![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦で子供を保育園に預けることについて、他人が子供に対する愛情がないと思うか悩んでいます。自分は子供に愛情があると感じているが、他の専業主婦は子供といてイライラしないのか気になっています。
専業主婦で子供を保育園に預ける(インターナショナルスクールなので不正ではない)人は子供に対して愛情がないと思いますか?
週に3日から4日 5時間ほど預けてます💦
自分自身も子供にイライラすることもなく
子供も楽しんでるからいいかなと思ってたのですが、とあるブログ(専業主婦であずけてる人への文句)のコメント欄に
子供への愛情がない!我慢ができないんだ
と書いてありました😢
息子への愛情はあると思ってるのですが
家にずっと二人で居るとしなくていいことでイライラしてしまいます
他の専業主婦の方は子供といてイライラすることないんでしょうか?
- あゆか(5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー!
私なら、愛情があるからこそ子供を考えてるからこそインターに入れてると感じますが☺️
心の器が小さいので、鵜呑みにせずです✨✨
私は、毎日イライラでーす😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
愛情とストレスって別物じゃないですか?
そりゃ、子供は一緒にいたら可愛いので愛情注ぎますけど、同時に余計なこともするので怒らないと行けないこともあるのでイライラします。
よく、お仕事されてる方とか小学生くらいのお子さんがいらっしゃる方は「土日祝日しんどい」って言われます。
それって土日は子供の相手をまともにしないといけないので、大変と言う意味も絶対含まれてます。
すごく極端なことを書きますが、そんな文句書く人の方が子供に愛情注げてないと思いますよ。そのコメントを書くことで何が起こるか想像つくでしょうに、それを我慢出来てないことすらブーメランです。
なので、子どもをそだてる以前にご自身が大人になれていないと思われる方のことは、無視した方がストレス抱えなくて良いですよ^_^
-
あゆか
愛情とストレスは別物!とってもいい言葉ですね😌
可愛いし本当に愛情はあるのですが、24時間ずーーっと居るとしんどいときがあります😓
仕事されてる方でもそう思うんですね😮私の中では仕事してるほうが大変なのになーといった気持ちもありました
(どっちが大変だからという話ではないのですが💦)
ズルイ 羨ましいという気持ちもあるのかもしれないですが、そのコメントをみて傷ついたりする人がいることも考えてほしいですよね😥
コメントを読んでからザワザワしてたので心が軽くなりました!ありがとうございます- 11月11日
![ER](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ER
イライラする時ありますよーー😭😂
愛情ないとは全く思いません!
たまに実家などに夕方まで預けますが、帰ってきた時すごく心に余裕をもって対応できますし、、
でも愛情はあります🥺
-
あゆか
ありがとうございます!
とってもわかります😂帰ってきたときにいつもよりも穏やかに接せれるんですよねー!!!
可愛いんですけど疲れが勝ると可愛いと思う余裕もなくなるときもあって💦- 11月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもへの愛情がないなんて思いません!☺️
むしろ保育園等でしか経験できない遊びとかもあると思いますし、すごくお子さんのためにもなってると思います!
お子さんも楽しんでるなら、ママにとってもお子さんにとってもいいと思います😳💕
そんなこと言ってたら幼稚園も撤廃するべきになっちゃいますよね💦
集団生活を継続して経験できる場でもありますし、支援センター等とは違い普段から同じメンバーで1年間過ごすと言うのも、園だからできる経験だと思いますし、私は良いと思いますよ🥰
-
あゆか
ありがとうございます😭
本当に保育園には感謝しかないです☺️
そうですよね💦愛情がないってちょっと意地悪なコメントだなーとおもいました😟- 11月11日
![kanakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanakan
いろんな考えの人がいますよ😌
私はイライラしてもまだ2歳なら一緒にいたいなと思うので、価値観が違うと思います!
子供の性格も違いますし!
でも英語が身についていいなとも思いますよ😊
-
あゆか
いろんな価値観がありますよね☺️子育て環境 気質も全て違いますし、押し付けられないですよね!
- 11月11日
あゆか
ありがとうございます😭
私としては可愛いと思うと同時に24時間何日もいるとイライラしてしまいます😅
やっぱりありますよねー!
余裕がないときはしなくていいイライラもしてしまいます💦