
コメント

よぴっピー
7時に起きて旦那の弁当作って
朝ごはんも用意
7時半に旦那行ってらっしゃーい
8時に上2人起こして準備~朝ごはん
9時にチビ起きて
保育園送って~
ついでに買い物やらして
10時頃に帰宅~家事して
チビ寝かせて パン作ったり~チビと寝たり(笑)
12時にチビ起きて
13時頃また寝かせてその間に夕飯準備☆
17時頃にお迎え~
希望ダラダラな1日です(笑)

えりー
専業主婦です(^^)
5時 起床 主人の弁当&朝食準備
6時半 主人起床 見送り
息子起床 授乳&遊ぶ
8時 息子離乳食
私朝食 洗濯
9時 散歩又は内遊び
10時 息子昼寝 掃除
11時 息子起床 授乳
12時 息子離乳食
私昼食
13~18時 内遊び 家事
18時 離乳食&夕食
入浴
20~21時 寝かしつけ
翌日の弁当&朝食準備
私も要領が悪く主人から呆れられてます(´-ω-`)息子の後追いがあり思うようにできません(^^;お昼寝時間が長かったり主人が休みの日にパンを作ったり細かいところの掃除をしています😌
-
ぷさん
詳しくありがとうございます!
洗濯掃除はセットじゃないんですね。私、どうしても洗濯掃除セットという頭で、なかなか掃除も片付けも苦手なので、洗濯で終了💧
なかなか掃除片付けに移せません💧
ゆみさんもパン作りされてるんですね。素敵です!
私もこまめに小さくても掃除してけばいいんでしょうねー反省- 10月13日

はるかかあさん
6時半 娘に夫共々起こされる(笑)
7時 朝ごはん
8時 洗濯干したり
9時 公園やら買い物やらに出かける
11時半 帰宅
12時 お昼ご飯
13時〜15時 娘昼寝
16時 夕飯作り
17時半 娘とふたりで夕飯
18時半 お風呂
19時半 娘就寝
って感じです!
専業です。
昼寝の寝かしつけついでに、おんぶで掃除したり料理したりもしますヽ(*´∀`)
空いてる時間は適当に遊んだりしてます。
夕飯作りが早く終わったら、近くを散歩したりしてます(・∀・)
-
ぷさん
間違えて新しく書き込みしてすさまいました💧
返信は↓ですm(__)m- 10月13日

ぷさん
朝子どもに起こされるの、あるあるですね(笑)
詳しくありがとうございます!
夕飯早く終わるとか、とてもすごいです!
おんぶデビューしましたが、なかなか思うようにいきませーん💧←これも要領がよくないからだなー反省
私も夕飯早く終わって散歩出来るようになりたーい!
小さい目標にします!ありがとうございます
ぷさん
ありがとうございます!
パン作るとかすごいです!
前に震災あって、物流が滞った時に、パン食べたくて作ってみたけど、なんかかったーいやちが出来て、もうパン作るのあきらめました(笑)
保育園てことはワーママさんですか?
洗濯はやるけど、掃除がなかなか出来てませーん💣
よぴっピー
パン作りは趣味とゆーかストレス発散です(笑)
かたいって事はコネ不足か発行不足だと思いますよ\( ¨̮ )/
今育休中です☆仕事辞めようか復帰しようか悩んでます(笑)
今に3人いたら中々家事出来ないですよね^^;
私は休みの日は遊び感覚で掃除手伝って貰ってますよ(笑)
ぷさん
パンの失敗談まで聞いてもらってありがとうございます💧
なんか思うように動けないで、午前中はほぼ洗濯でいっぱいいっぱいで、掃除と片付け苦手なんですが、なかなか出来てないし、兄ーずが幼稚園から帰宅すると、片付けもなかなか進まないし、毎日何やってるんだか💧と嘆いてばっかりです。
旦那さんにも、専業主婦のくせに、何やってんの。時間いっぱいあるでしょ。子どものせいにして、言い訳だ。子どもいようがいまいが、本から出来てないだろ!って言われ続けてます。。。情けないやらむなしいやらで、なんとも。。。
兄ーず帰って来るまでが勝負!って感じで。帰宅したら、病院以外はなるべく外出したくなくて💧
みみみさんも、私とほぼ同じ年齢の子ども三人見てて、ほんと尊敬です。
よぴっピー
私も最初よく失敗してたのでʬʬʬ
洗濯は毎日するとして
○曜日はトイレ掃除の日!
○曜日はここの部屋の掃除の日!って決めてやったら案外出来ますよ\( ¨̮ )/
ん~旦那さんにそんな事言われたら私だったらキレちゃいます(笑)お前だって仕事しかしてないだろーこっちは24時間休みなく育児してるし手伝おうとか思わないさってʬʬʬ
あ、ほんとですね(笑)お子さんの年齢近いですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ぷさん
ありがとうございますー(;´д⊂)
確かに!
小さい掃除をちまちまやってけばいいんですよねー!
心がけます!
早速明日から少しずつ始めます!
ありがとうございました♡