※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に行きたくない子どもが困っています。保育園に行くと楽しいようですが、朝は逃げ回り、怒られてしまう状況です。保育園イヤイヤをなくす方法を知りたいと相談しています。

上の子の、保育園行きたくない病がひどくて困っています💦
朝から笑いながら逃げ回るので、夫婦で怒りメーターが満タンになってしまいます😭
結局、怒られてまたグズって、余計行きたくない、となって悪循環です😞
もちろん最初の段階ではポジティブな言葉で登園を促そうとしているのですが…
とにかく本人は保育園に行きたくないようで、全く心に響いていません😓

もう年少さんの時からそうで、調子いい時はすんなり行くのですが、最近はほとんど毎日で、夫婦で気が滅入りそうです😞

ちなみに保育園に行ってしまえば、一日楽しく過ごしているようです。
先生も、年少、年中と違う先生なので、園側の原因というわけでもなさそうです💦

YouTubeで見た、てぃ先生の話を参考に実践してみたりもしますが、全く通用せず…

同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?💦
どうしたら、この保育園イヤイヤがなくなりますかね😢?
何か方法ありませんか😭??

※怒ったりするのは良くないとは重々承知していますので、あまり批判的なコメントはご遠慮ください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今日我が家もそれでした😭😭
わたしが熱出たの知って家いるの分かってるから早く迎えこい!僕も休む!YouTube見ておく!!って。熱ある中相手して疲れました😭

平日18時前迎えなので毎日毎日、
朝も、保育園休む!
夕方も、来るの遅い!と、疲れます。
何しても心に響かない、、、同じです😭

良くなる方法のコメントでなくすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💦同じような状況ですね😣
    子供からしたら、どうしたってお家にいる方が楽なんでしょうね💦かと言って子供が行きたくないからと休ませてしまうと今後全く行かなくなってしまいそうですしね😞
    どうにか行ってもらいたいものですよね💦

    • 11月11日