※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あも
子育て・グッズ

一歳半の子供が鼻水と咳があり、夜中に症状がひどくなることが心配。寝ているときに唾を飲み込んでいるが、鼻水が喉に流れているのか不安。メルシーポットで吸引したが、効果が薄い。寝るときは頭を高くして、ヴェポラップを使っているが、何か他にできることはあるか心配。

一歳半の子が月曜日から鼻水があり、今日から咳もするようになりました。寝ているときによく唾?を飲み込んでいるのですが、鼻水が喉に流れてきて痰が絡んでるんですかね?😢メルシーポットで吸ってあげましたが、そんなに吸えませんでした。落ち着くとぐっすり寝てますが、たまにいびき?と咳き込みます。頭を高く寝かせて、ヴェポラップ塗りましたが、してあげられることってないですよね😖夜中に2回グループになってるので怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

クループになると苦しそうだし、早く薬飲ませないといけないから可哀想ですよね💦
私は他に、部屋の温度が低ければ温度を上げる(吸い込む空気が冷たいと咳が出るそうです)、加湿、ヴェポラップも足裏に塗る、くらいですかね😅
私は足裏ヴェポラップをしばらく知らなかったんですが、うちの子には効いて早く知っておけば😭となりました😅