![きのこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬の部屋の服装について、生後3ヶ月の赤ちゃんの場合、現在の服装で十分です。寒くなる時期には、半袖ロンパースにキルトカバーオールやスリーパーがおすすめです。大阪府の室温20度をキープするために暖房と加湿器を使用するのも良い方法です。
冬の部屋での服装はどうしますか?
もうすぐ生後3ヶ月になります。
いまは部屋の温度20度〜22度くらいで
湿度は50〜60%です。
半袖ロンパースに長袖カバーオールを着ています。
寝る時もそれにガーゼケット+バスタオルを
かけている状態です。
ただ今後12月〜2月くらいまでだと
もっと寒くなると思うのですが、
半袖ロンパース+長袖カバーオールは
寒いでしょうか?
半袖ロンパース+キルトカバーオールに
スリーパーがいいでしょうか?
スリーパーは今、6重ガーゼのものしか
持っておらず、フリースとかの生地も必要かですか?
もしくはいまの服装で暖房と加湿器で
室温20度キープすればいいのか、、
さっぱりわかりません。
ちなみに大阪府に住んでます。
ぜひ教えてほしいです(^・o・^)ノ"
- きのこちゃん(3歳5ヶ月)
コメント
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
ベストやレッグウォーマーも良いと思いますよ☺️✨
冬の間に寝返りするかもなので、多少動きやすい方が良いかな〜と思いました。
寝る時はスリーパーおすすめです❤️
寝る時に暖房しないなら、フリース素材もあると良いと思います!
きのこちゃん
ご回答ありがとうございます!
ベストはこの間購入したのできさせようとおもいます💗
レッグウォーマー!それはカバーオールの中に履かせる感じでしょうか?
暖房なしだとフリース素材いりますよね(´;ェ;`)
さく
そうですね❣️
カバーオールでも足元に余裕がありそうなら、下にはかせてました☺️
うちの地域(四国)では要りますね😖
大きめ買っとくと、来年も使えて良いですよ〜✨笑