
イエベとブルベの診断結果に悩んでいます。ネットではブルベと出ますが、自分の肌色はイエベの特徴に近い気がします。何度診断してもブルベになるのは本当でしょうか。
イエベ、ブルベ診断についてです!
最近 気になってネットでの診断をしたんですが
どれもブルベになります。
ですが、イエベ、ブルベの特徴を見てると
イエベの方が私じゃないの?と思いました。。
ブルベは 青みが強い透明感のある肌色で
イエベは 黄みが強い肌色で健康的な印象 と…。
私自身、色黒だしファンデーションも 健康的な色を
選んでます😂😂
何回診断してもブルベって事はブルベなんですかね??(っ ̯ -。)
- あーちゃん(5歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
昔パーソナルカラーの勉強をしたことがあります。
色黒とか日焼けとかではなく、瞳の色など他の要素で判断してみてはどうでしょうか?
ネット診断なのでどこまで正確に診断できるのか分からないですが、ブルベの特徴とイエベの特徴を併せ持ってることもよくあります。
春夏秋冬で当てはまる項目が一番多いものを選ぶことになると思います。
ちなみにですが、ファンデーションの色の表記が「健康的な肌色」となっている=イエベ と決めつけることはできないです。
暗めの肌色、と言われるより健康的な肌色、と言われる方がイメージ良いですよね。
表現の仕方をソフトに変えてるだけだと思います!

はじめてのママリ🔰
真っ黒の髪だろうとイエベ
黄肌でもブルベだったりするので
特徴で診断するものは当てにならないです!
自分のここはこの色だから○○!
じゃなく
この色をつけると肌が綺麗になるから○○
が正解です

りん
色黒さんだからといってイエベになるわけではないですよ!色白さんでもイエベさんいますよ😊
自己診断なので絶対に当たっているわけではないですから一番良いのはプロに見てもらうことですかね☺️
ブルベでも夏と冬で違いますし、例えばブルベ夏でもセカンドカラーはイエベ春なんて方もいるのでパーソナルカラーはなかなか奥が深いです(笑)イエベブルベの要素を併せ持つ人もいれば完全にイエベ、ブルベになる人もいます😊私はプロに診断してもらいましたが自己診断はブルベ夏でしたが見てもらったらブルベ冬でセカンドが夏でした。なのでネットのだけでは確実ではないですが、なかなか診断にいくのもむずかしいとは思うので自己診断でされるのであれば手首の血管の色や目の色などを見たり、シルバーアクセゴールドアクセどちらが似合うなどでも判断されたらいいのかなと思います!
コメント