
お子さんの成長についてお話したいです。ひとり立ちは1歳前後が一般的で、前兆はハイハイやつかまり立ちなど。息子さんも楽しみにしているようで、楽しい成長期を過ごしていますね。
みなさんのお子さんは
いつ頃ひとり立ちが出来るようになりましたか?✨
また、ひとり立ちの前兆はありましたか?(o^^o)
そこから一歩二歩歩くようになるまで
どのくらいかかりましたか〜😁💓
間も無く10ヶ月の息子
まだ前兆も何もありませんが
楽しみだな〜と1人ワクワクです(笑)
ちなみに
タカバイ→ハイハイ→つかまり立ち→つたい歩き
こんな感じで成長しました❣
- ゆうり(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

はな✿
おはようございます(*^^*)
タカバイ?とはなんですか?😌
うちも今まさに伝い歩きで、やっと1歩目を踏み出しそうになるも、すぐコテっとハイハイの体制になります(笑)
そろそろなんですかね〜?
楽しみだけど、ますます目が離せなくなりますよね(><)

退会ユーザー
ひとり立ちが出来たのは一ヶ月前になります(*^^*)まだうちも歩きません~!楽しみだなぁあるくようになるの!(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
でもつたいある気もまだ下手っぴなので、当分かかりそうな気がします!(笑) ´ω` )/
気長に楽しみたいです~♡(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
-
ゆうり
みんな早いですねー😆💕
ひとり立ちの前兆、何かありましたか?♪
息子は、伝い歩きもマスターしてスタスタなんですがなかなか手を離さないので、まだまだかかりそうです(๑ˉ ˘ ˉ๑)
お互い気長に見守りましょう♪- 10月13日
ゆうり
おはようございます☀️
この写真の状態をタカバイと言うみたいです!
手を離しての1歩目ですよね〜😍凄い!息子はまだ手を離さないのでもう少し先かなあ♩
たしかにますます目が離せないですね(^.^)
今思えば、ねんね期はとっても楽だったんだな〜としみじみ感じます(笑)
ゆうり
写真忘れてました(笑)