![smith](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11/2に凍結胚盤胞4AAを移植。症状が続き、茶おりが出現。検査薬で結果は不明。36歳で移植1回目。望みは?
11/2 に凍結胚盤胞 4AAを移植しました。
BT2〜3から胸のムカつき、軽い車酔いみたいな症状が続いていて、上手く着床してくれたのかな?と思っていましたががBT7の本日の夕方、茶おりが突然、、、
夜の今も少し出ています。
◉排卵検査薬が余っていたので昨日、一昨日と朝に行ったところうっすら、、、
◉焦ってさっき妊娠検査薬を使用したところ真っ白
◉BT10に妊娠判定に来院予定
もう望みは薄いでしょうか?
移植のため仕事をセーブしたりして
職場にも結構迷惑をかけてしまっていて
ショックが隠せません、、、
同じような方で妊娠された方はいらっしゃいますか?
もうすぐ36歳
旦那は41歳の採卵2回、移植1回目です。
- smith(1歳11ヶ月)
コメント
![ぽんず。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず。
わたしもBT4くらいから毎日茶おり出てましたよ!!頻度は、1日おりものシートに2回くらいつくくらいでしたかね?😮💨
BT7で検査薬使って真っ白だと希望は薄いかもしれませんね…どこの検査薬使ったかにもよるかもしれませんが!でももしかしたらのんびり成長卵ちゃんかもしれませんし!
ただ、茶おりが出てたからといって、駄目なわけではないと思います!!
![ぽんず。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず。
ちなみに帰宅語寝るっていうのは仕事フルで働いてて、仕事のあとご飯も作れず眠すぎてダウンした、という意味です😵💫笑笑
自分のだけのメモなので書き方がわかりにくいかもですが…
少しでもお役に立てますように!
-
smith
ありがとうございます!!
とりあえずの今朝の体温は高温期をキープでした!
どうなるか分かりませんが、諦めずに頑張ります!- 11月10日
-
ぽんず。
おおおおお♡♡高温期きーぷよかったです( i _ i )❤️❤️諦めずに卵ちゃんしんじてあげてくださいね!
こっそり祈っております!- 11月10日
-
smith
普通に生理初日のような出血🩸が、、、
祈ってますが、もう諦めモードになってます😢- 11月10日
smith
温かいお言葉ありがとうございます😭
移植も初めてだったので不安で不安で。
6日目胚盤胞だったので、ウチの子ちょっとゆっくりちゃんではあるとは思うんですが、、、
明日の基礎体温が怖いです
ぽんず。
移植はじめてだと不安ですよね(;_;)しかも初めてだからこそ期待もしてしまうし…すごく気持ちわかります(;_;)
ありゃ!ではゆっくり卵ちゃんかもですね🍀しっかりしがみついててほしい…(;_;)♡
ホルモン補充周期で移植してますか??それだと基礎体温あまり関係ないので気にしすぎなくてもいいかもしれませんよ!わたしは体外受精はじめるときにきっぱりストレスになるのでやめちゃいました😢
先生にもホルモン補充のときは意味がないから図らなくていいよーっていわれました𖤐
smith
わたし乳がんしているので、自然周期かつ移植後の薬も何も飲んたり入れたりしてないんです😰
なので基礎体温はかなり気になるポイントなんです、、、
今検索魔になっしまってて、、、
だめですね👎
気になってしょうがないです😭😭😭
ぽんず。
それは大変な思いをされたんですね(;_;)ホルモン補充してないとなると基礎体温かなり気になって一喜一憂してしまいますね😢😢
検索魔なりますなります!わたしも検索しまくってました(;_;)
でも結局人それぞれで、何も結果はわからなくても、それでも検索しないと落ち着かないという謎の精神状態ですよね…( ゚ω゚;)
ちなみに私の症状メモしてたのをはっておきますね!少しでも参考になれば!!