
コメント

むぎちゃん
カードローンの金利はすごく高いですよ、、
借金が膨れ上がってしまいます。。
子供で苦情なんてそんな( ; ; )
子供は泣くのが仕事なのに。。
回答になってなくてすみません( ; ; )

02
ローン考える前に不動産屋さんなり管理会社に相談されたほうがいいと思います。
地域によるかもしれませんけど、私は独身時代にどうしても引っ越しが必要なときがあり、初期費用分割にしてもらったことがあります。
(苦情来ないことや、上手く間に入ってもらうことが一番ですが、、、)
お隣などは妊娠中や産後に挨拶に行ったりはされなかったのでしょうか?
何にせよローンは本当にオススメしません💦
-
ぽち
やっぱり借金ってなりますもんね(。´Д⊂)分割できたらなぁ…
それで新しいとこ引っ越せるけど。あたしが住んでるアパートは単身者向けのアパートなので
ちなみにレオパなんですよ。だから狭いし赤ちゃんダメだと思うんですね( ;∀;)- 10月13日
-
02
うちも家族三人ですが1LDKで他は若い男性やカップルです。
産後小さなお菓子持って主人に挨拶に行ってもらって理解を得てます。
あとはひたすら初期費用が安いところ、安くなるように交渉、あとカード分割できる不動産屋さんもありますよね!
(どっちが金利が低いかにもよりますが)
私は礼金とかはいつも無しにしてもらって、例えば敷金は出るときのために払うけどフリーレントをつけてもらうとかして初期費用少なくしてもらってますよ。
値切れなかった不動産屋さんはないので、多少は想定の範囲内なのだと思います。
(非常識な希望を言わなければ大概前向きに考えてくれますよ)- 10月13日
-
02
あ、他の方への回答見ましたが、ボーナスがある程度アテになれば、カートでボーナス一括が一番利子はかからないですね!
- 10月13日
-
ぽち
多少融通きいてくれればいいんですがね(´・ω・`)
ボーナスでたら払うから分割とか( ;∀;)
不動産やさんに交渉してみてダメそうなら借りて一括返済も仕方がないですかね。
隣の住民も普通の挨拶も返してくれない方なので少し怖いんですよね(´・ω・`)- 10月13日

ブッチ
単身赴任の、おじさんなら
しばらくしたら また引越しませんかね?😅
カードローンしてまで、
引越しするのは どうかなぁ?
一言、生まれる前に
赤ちゃん生まれたら 泣き声で
ご迷惑おかけします💦
みたく 挨拶しといたら よかったですね💧
今からでも、すれ違うときにでも いつも すみません!って
言ってみるのも いいかもですよ!😊
-
ぽち
普通のアパートなら
いいんですけど私が住んでるのはレオパなので多分こちらが
不利になるんですよね。
家族向きでもないしどっちにしろ狭いので広いところには引っ越すつもりなんですが
旦那のボーナスが入らないと
どーにも動けなくて(。´Д⊂)- 10月13日

はじめてのママリ🔰
そんな理由で高い金利で借金する必要無いですよ(^_^;)
気軽に借りようと考えない方が良いです
-
ぽち
そうなんですよね。
借金ってなるし
それは避けたいんですけどね- 10月13日

ぴーまま◡̈*♡
アコムとか、アイフルなら専業でもいけますよ!
-
ぽち
消費者金融のが
金利が高いんですよね(´・ω・`)
どっちにしろ借金って形になるんですよね。はぁ
貯金があれば( ;∀;)- 10月13日
-
ぴーまま◡̈*♡
うちも、私名義で借金してます。今だけって思いながら、、使ってます笑
招来貯めるため今だけ〜〜って割り切ると楽ですよ。- 10月13日
-
ぽち
そうなんですね(。´Д⊂)ボーナス入れば一括返済はできるんですがね(´・ω・`)一応不動産やさんになんとか交渉してみてダメそーならその手もありですよね- 10月13日
-
ぴーまま◡̈*♡
そうなんですね。では最終手段でよさそうですね。なんとかなるよう、応援してます。
- 10月13日

48
大手の金融機関では限度額30万円、金利14%〜14.5%です。(銀行などによって変わります)
旦那様の氏名、勤務先を記入します。
-
48
専業主婦の場合、限度額30万円までです^_^
- 10月13日
-
ぽち
そうなんですね
30あれば余裕で大丈夫なんですがね(´・ω・`)
って私が悩んでるのがイライラしてくる(笑)旦那がどーにかしてほしいってかんじです- 10月13日
ぽち
やっぱり高いですよね
消費者金融に借りるくらいなら銀行のカードローンのがいいのかなっておもって。
本当ですよね。でもいま住んでるところは両隣が単身者のおじさんなので
絶対苦情がでるとおもうんです。
壁も薄いので笑い声でも壁ドンされましたからね( ;∀;)