

あー
これお皿とスプーン付きスプーンは欲しいと思ってるので買いますが単品で買うかこのセットを買うか迷ってます。。
スプーンはこのリッチェルの温度がわかるやつ買おうと思ってますが他におすすめのあれば教えてください!

べりー*
ダイソーです(笑)製氷皿とスプーンさえあれば家にあるもので大丈夫でしたよ〜😌SNSに載せたいとかなければ、別になんでも大丈夫です!
-
べりー*
あ、リッチェルのカップはよかったですよ💡蓋付きなので未だに普通に使ってます😊💓
- 11月9日
-
あー
ダイソーでつぶりたり裏ごしするものを買われたってことでしょうか?
確かにSNSに載せてる人めっちゃ可愛いの使ってますもんね( °◊° )- 11月9日
-
べりー*
潰すのはポテサラとか使うマッシャーとかあと本当に柔らかいのでスプーンで潰れますよ😊🌼私裏ごししたことないです(笑)母に3人育ててるけど昔は裏ごしはなかったよ?と言われて、みんな問題なく育ってるので飛ばしました🤣でも息子も普通に大丈夫でしたよ〜😇✨
- 11月9日

はじめてのママリ🔰
画像みたいなやつの安いのを持っていました!でも本当に初期の裏ごしとかしか使わなかったです💦
ブレンダーは、ブラウンのフードチョッパーもついているやつにしました
1歳2歳になっても、ほうれんそうの茎部分とかはブレンダーでペーストにしてほかの食材に足したり(うちは主に納豆でした)、フードチョッパーは普通にみじん切りのときとかに使っています!
-
はじめてのママリ🔰
色が変わるスプーンは…熱いのがわかるだけですね…
冷めてもスプーンの色が戻るまでに時間がかかるので、適温がすぐわかるというわけでもなかったです- 11月9日
-
あー
これは安い方なんですね!( °◊° )こういうセットのもの買っても裏ごししか使わなかったってことですか\(ᯅ̈ )/
やはり買うならチョッパー付きで
ブレンダーはあった方が便利ってことですね……🤔- 11月9日

まい
最初は裏ごししたりしてたのですが、途中からブレンダーを購入しました!ほんとに楽になって、私は購入してよかったなと思いました( ^ω^ )離乳食終わってもスープ作ったりにも使ってます。
-
あー
そうなんですね……🤔やはりあった方が良さそうですね!
- 11月9日

🍞
ハンドブレンダー3000円くらいの買いましたよ!
ブレンダーなしでいくのなら、上の写真のセットあると助かると思います!
最初のうちの小さめの食器はプレゼントで貰った以外のならセリアで買いました😊
-
あー
3000ぐらいのでしたらチョッパー付きでは無いんですかね……🤔
ブレンダーかこのセットってことですかね?
食器の件ありがとうございます!- 11月9日

こうちゃんママ
ブレンダー楽ですよね〜🥺
長男の時は、写真のようなセットをお祝いでいただいたので、ブレンダーは無しでひたすらスリスリ、、、(笑)
次男の時に親戚からブレンダーを借りてやってみたら、一瞬でできて感動しました😭💓(笑)
でも、ブレンダーを使うのも最初だけで、中期になる頃には微塵切りにしちゃってまさ!
物によりけりだとは思いますが、少量だとやりにくかったです😂
-
あー
そうなんですね……🤔なんか難しいですね😵💦
- 11月9日

ぶたッ子
ないならないでいけますが、ブレンダーの楽さを知ってしまったら、買って良かったって思うかもしれないです😂
私は1人目は買わず、2人目で買いましたが、もっと早くブレンダー買えば良かったって思いました。
うちのは、ブレンダーとチョッパーので、3000円くらいでした。
1歳すぎても、チョッパーで野菜細かくしてハンバーグに混ぜたりしてました。
今でもたこ焼きの時とかの、キャベツのみじん切りで使ってます☺️
お皿は適当に西松屋とかので、スプーンは結局熱さの確認を自分でしないと心配なので、普通のスプーン使ってました☺️
-
あー
なるほど。。
チョッパー付きで3000円は安いですね!!
スプーンの件もありがとうございます!
特に温度がわかるスプーンは必要ないって感じですかね……🤔- 11月9日

らぴす
私は写真のMIKI HOUSEの離乳食セットにCOMBIのシリコンスプーンを買い足しました😃
ブレンダーはどろどろにする期間は重宝するかもですが、その時期は量が少ないので空回りすると聞きます💧
少しなら裏ごしもすり鉢も全然楽でしたよ🍀裏ごししにくい葉物野菜は冷凍してすりおろすといいと離乳食教室できいてやったらこれまた楽でした😳
私もブレンダー購入すごく迷いました💦
キッチン周りは製菓道具がおおくものを増やしたくなかったのと、買われたかたが結構終わったら“いまでもスープ作るのに”とおっしゃるんですが我が家はペーストにしなくちゃならないポタージュやビシソワーズはほぼ作らないか、コーンクリームとか使うので買わずにいましたが特に問題なかったです💦
今後も使う、の使いどころを良く見極めてみてもいいかもしれません☺️
-
らぴす
写真これです💦
- 11月9日

退会ユーザー
食器類はダイソーです🌟
すり潰しするのに
小さいすり鉢セットも
ダイソーで買いました☺️
離乳食の量が増え始める頃から
ブレンダー使いました😆

ゆーゆー
ブレンダー離乳食の時めっちゃ活躍しました!離乳食の食器セットの中にレンジで10倍粥作れるのとかも最初使ってましたが洗い物も多くて面倒でブレンダーに変えたらすぐできるのでブレンダーオンリーに切り替えました😌
うちのブレンダーは付け替えればホイッパーにもなるので例えばお菓子作る時なども使えるので今でも使ってます😊ブランダーはスープやバナナジュース作る時とかも使えます❣️
-
ゆーゆー
ブランダー→ブレンダーです💦笑
- 11月9日
コメント