
コメント

ぽんすけ
私もです。
近くにないってのもあるんですが…
車がないのでぜんぜん
そうゆう場所には行った事ないです😭

m!sak!☆
とってもわかります!
私もずるずると行かないまま11ヶ月まできてしまいました(>_<)
-
ひろママ
私つい最近近くの児童館行ったらまさかの工事中で
結局行けませんでした😭
他は少し距離があるしで
結局行けてない状態です😭
あともう少しで1歳ですね💓- 10月13日

☆ALOHA☆
私はむしろ行く気が全くないです!
人間関係だるくて、幼稚園まではママ友はいらない派です☆
日中は散歩がてら商業施設に行ってフラフラしたり、実家行ったり、同い年の子を持つ同級生と会ったりして過ごしてます☆
-
ひろママ
私も近くにいればいいんですけど
地元じゃないしで…😞- 10月13日

MCE
まったく同じです(>_<)
引っ越して来て間もないので友達もいないし子供にも良い刺激になるかなと思い児童館に行きたいなと思ってはいるのですが飛び込む勇気がなく行けてないです…
-
ひろママ
私も引っ越してきて
友達がいないので
子供最近人に興味あるみたいで
行きたいんですが
中々勇気が…って感じです😞- 10月13日
-
MCE
ですよね(>_<)
同じく人にも環境にも興味があるみたいなんですが、まだ4ヶ月で寝返りしか出来ないのに行っていいのかな?とか勝手に考えて行けずじまい(。-_-。)- 10月13日
-
ひろママ
どっちがいいんですかね😭😭- 10月13日

☆oka-san☆
5ヶ月ならまだ無理していかなくていいと思いますよ(*^^*)!
言い方悪いですが、5ヶ月とかだとどうせまだろくに遊べないです💦
そのくらいの時に一度行きましたが、
自分は口下手だし娘は動かないし何もすることがなかったです(⌒-⌒; )
今子供が10ヶ月ですが
動けるようになって、
他の赤ちゃんが気になったり、
いろんなおもちゃも気になったり、
やっと児童館で楽しめるとこまで成長したように感じます❗️
子供が動くことで、他のママさんと話すきっかけになったり、
自分もじっとしてられないので無言の時間も間が持ったり、
最初に行った時はまだ早かったんだなと今は思ってます(⌒-⌒; )
ただでさえ慣れない育児で大変なのに
ストレス感じてまで児童館行くことないと思いますよ(*^^*)!
無理せずゆっくりで大丈夫だと思います❗️
-
ひろママ
そうなんですかね(°_°)
最近ズリバイで
結構動くし
赤ちゃん見ると
目で追ったりしてるので
行った方がいいかなと思いました😭
でもまだ早いですかね(°_°)
もう少し様子みて決めます!
ありがとうございます(°_°)- 10月13日
ひろママ
私ついこの間近くの児童館行ったがまさかの工事中で
結局行けませんでした😭
他は少し距離があるし
本当行きづらいしで…