
2歳半からトイトレを始め、朝食後にパンツを履いて寝る以外はパンツを履いています。おむつは保育園、外出、夜寝る時に使用。朝起きてすぐトイレに行けず、朝食後におむつを変えることが多いです。
夜から朝のトイトレはどのように完了しましたか?
2歳半頃から本格的に始めて、一度はふりだしに戻ったものの、現在は朝食後にパンツを履いてからは寝る時以外パンツです。
おむつを履くのは、保育園のお昼寝、長時間の外出時、夜寝るとき(おやすみマン)です。
寝起きが悪くて朝起きてすぐにトイレに行けず、朝食後にたっぷたぷのおむつを変える感じです。
一昨日、たまたまかわかりませんが、早朝トイレと言ったことはありますが、昨日今日は言ってこなかったです。
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぴよこ
夜中のトイトレはしませんでした!
別にする必要もないかな?と思ったので😊
4歳前に夜寝る時のオムツなくしました!(本人がパンツで寝る、と言うので)
日中のトイレは3歳ちょうどになる頃にはほぼ完璧でした😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
日中のトイレは外出先でも完璧でしたか?
長時間となるとやはり親が不安でオムツを履かせてしまいます💦
ぴよこ
外出はトイレ行くの面倒で、3歳半までオムツ履かせてました😅
はじめてのママリ
そうなんですね😊
外出先のトイレほど行きたくないものは無いですよね😅
そう聞けて安心しました!
ありがとうございます。