※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他家庭の子供の一言にイラッとすることありますか?朝からイライラしました。

他の家庭の子供の何気ない一言にイラッとする事ありますか😅?
子供は素直だし悪気ないのは分かりますが聞いててほっといてよ!って思うことがあって朝からイライラしました。

コメント

3児のママリン

ありますあります!
子供って正直なので余計にあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは一人っ子なのですが、そのことを指摘してきたり、持ち物(靴など小物類)も同じものばかりだとそれしか持ってないん?とか。
    悪気ないって分かってても親のこっちの方がイラってします😞うちの子は何も言わないのに。その親も何も言わなくてそれもまたイライラします。心狭いですかね?笑

    • 11月9日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    しますよー!
    私も、息子は気にしてなくても
    めっちゃ気にすることあります!!😭

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを言われることで我が子が気づかなくていいことに気づいて面倒なことになったら嫌だなーとか思ってしまいます。

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

ありますあります!!
上の子が小学生なのですが、
子どもに向けた系の言葉だったら
その子が帰って、自分の子に
ちょっとだけ愚痴ります笑笑
本当は子どもには黒いことは知らないで欲しいけど
子どもの世界は残酷なので、
そーいう無神経な子どもにやられっぱなしには
されたくないなと思って😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと子供の世界は残酷だなって思いました。親が何も言わなくても子供が言ってくるなんて、、。
    初めは可愛いなと思っていましたがなんでも思ったこと考えずに言ってくる子供にイライラ。早く卒園して欲しいです。

    • 11月9日