※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

産休を頂く際に、お世話になっている方々にお菓子をお渡ししたいのですがなかなか決まらない😷

産休を頂く際に、お世話になっている方々にお菓子をお渡ししたいのですがなかなか決まらない😷

コメント

ちゃん☆

産休じゃなくて退職ですが無難に日持ちするクッキーにしました😅

あにこ⛄ガチダ部

退職でしたがイオンの職場用にお土産コーナーとかに売ってる焼き菓子の詰め合わせにしちゃいました。
たくさん入ってて、結構安く買えました😊
長く居たので個人でも用意して、ベルンのミルフィーユ3個入りとメッセージカード添えて渡しました。

A

退職する人たちがくれるお菓子がだいたい同じメーカーで被るので私は敢えてスーパーで売ってる飴やおせんべいなどを4種類くらいにまとめて包んで渡しました😁

ma-.

安めの多めに入っている焼き菓子とかせんべい無難笑

ずんこ(30)

うちの職場はシャトレーゼ持ってきてくれる人多いです😚種類多いしそんなに高くないし、私も異動の時とかシャトレーゼにしようかなと考えてます😚💕

はじめてのママリ🔰

皆様
コメントありがとうございます!🥰
まとめてのお返事で失礼します。

昨夜色々悩んだ結果、とくにお世話になった方には一つずつお菓子のプチギフトのお渡し、他部署の方には詰め合わせをお持ちすることにしました。