
コメント

退会ユーザー
娘が12月20日生まれですが、1歳のお誕生日からプレゼントは別々です。誕生日は親から、クリスマスはサンタさんから、というかたちです😊
娘が生まれた時にはサンタさんを信じていた息子がいたので、別に用意しないと、誕生日プレゼントはないの?か、妹にはサンタさんが来ないの?というどちらかの疑問がうまれてしまう状況だったので😂
一応息子と娘、平等を心がけてます😊
退会ユーザー
娘が12月20日生まれですが、1歳のお誕生日からプレゼントは別々です。誕生日は親から、クリスマスはサンタさんから、というかたちです😊
娘が生まれた時にはサンタさんを信じていた息子がいたので、別に用意しないと、誕生日プレゼントはないの?か、妹にはサンタさんが来ないの?というどちらかの疑問がうまれてしまう状況だったので😂
一応息子と娘、平等を心がけてます😊
「お祝い」に関する質問
しょうもない質問でお恥ずかしいのですが、卒園式で 着た子ども用のスーツを、入学式でも着ようと思っているのですが、 卒園式後、ワイシャツは洗濯したものの、スーツは入学式前に一旦クリーニング出した方がいいのか、…
いつまで親にお金を出してもらっていましたか? 私は結婚してからは別だと考えていて、母と一緒に行くとき飲食代や旅行代は自分で支払ってました。 たまに支払ってもらったりすることはありました、お祝いごとなどのとき…
皆さんは、夫婦の結婚記念日や、子供達のお誕生日など、どのようにしていますか?? ウチは、家族で祝った後、毎年、義母から「ウチでもお祝いしよう!!」と連絡が来ます。 正直、ありがた迷惑です😂😂😂 その後の食器の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
exbk
確かにうちも上の子がサンタンさん信じてるのでないのも変ですよね😓💦
ちょっと値は下げますがちゃんと用意しようと思います😍‼️