
コメント

はじめてのママリ🔰
再就職手当など必要ないならありかも

はじめてのママリ🔰
マザーズハローワークないですか?そこの職員さんの方が優しいかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました!そんなのあるんですか?
- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
全ての自治体にあるとは限らないですが…あるところも多いと思います🤔
そこは子育て中のママのためのハローワークなので、職員さんも優しい方が多いかと…少なくとも私が行ったところはそんな感じでした💡- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
今調べたら大きな都市にしかないみたいですね。教えてくださり、ありがとうございます☺️
- 11月8日

りんりん
ハロワでしか求人出してない場合はハロワからの方がいいと思います。
担当が合わないなら変えるのはどうでしょうか??
自分から連絡したい場合は
他の求人サイトにも載せてることもあるので他の求人サイトも見てみたり、ホームページから求人を募集してないか見てみるとハロワ通さなくても応募や交渉したりできると思います。

退会ユーザー
ハロワに求人出してますがたまに直接かけてくる方がいます。そのあとの手続きはハロワって、、、何の為のハロワかわかりますか?
-
退会ユーザー
お互いのトラブルなくしたりスムーズに行くためにハロワが仲介業者的な立ち位置にあります。まず面接時に聞いてください。最初の電話の時点でなんてダメです。お互い顔を合わせてから交渉すべきです。だめならまた次を探せば良いです。ルールは守りましょう
- 11月8日
はじめてのママリ🔰
問い合わせだけ自分でするスタイルはなしですかね?
手続きはハロワでするような感じで。本当に融通がきかなくて、会社さんに聞きたいこともなかなか聞いてもらえなくて
はじめてのママリ🔰
それはどうですかね、、、