※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

高熱後、元気がなく食欲もない状態で病気か不安。3日間の発熱後、機嫌が悪くなり、明日病院に行くか迷っている。

高熱後、元気が無い、いつもよりご飯を食べない、フラフラしてるって時に
何か病気になってる事ってありますか?

3日間38〜42度の発熱が続き、昨日今日でやっと38度〜平熱に戻りました。

幸いにも痙攣もなく咳鼻水は無いのですが、機嫌が悪く
何するにもイヤ!抱っこ!とイヤイヤが激しくなってます。

発疹や口内炎は今のところ出ていません。


明日病院に行こうか迷ってますが、
様子見って言われるかな?と、、

コメント

ママリ

突発性発疹はなりましたか?
高熱が続いてお熱が下がったあと発疹がでたりします。鼻水や咳は主になく軟便になりやすい病気です。(絶対当てはまるわけではありません)
そして第二のイヤイヤ病と言われるくらいとても不機嫌になります。主に解熱後2.3日続きました💦
高熱が続くとただの寒暖差のお熱とかでもないかもなので念のため小児科に行くべきだと思います😊もし発疹が出てきたら突発性発疹と思って様子見て終わりで大丈夫です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    突発まだやってないです💦
    イヤイヤが激しいので私も突発だと思ってたのですが
    まだ発疹が見当たらないので何なのかわからず、、

    小児科では血液検査で菌の反応が出てたのでどっかでバイ菌入った故の高熱との事で抗生剤いただいてます。

    熱が下がったのでもう様子見ですかね😞

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    もうお熱下がったなら早く元気になるといいですね😊✨
    双子ちゃん大変だと思うけど無理せず頑張ってください✨

    • 11月7日