※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

年末出産予定で年賀状が間に合わない場合、寒中見舞いで出産報告を兼ねることを考えています。赤ちゃんも一緒に載せたいです。

年末出産予定の方、年賀状どうされますか??

予定帝王切開で23日以降になりそうです。
2人目の赤ちゃんも一緒に年賀状に載せたいです。。
年賀状間に合わなかったら、寒中見舞いにして出産報告兼ねるとかですかね?

コメント

はじめてのママリ

私は1/6予定日で12/21に生まれたので間に合わず翌年に出しました!
もしすぐ報告したければ年末に生まれました(^^)とだけ書いておくか、寒中見舞いでも良いのかなって思いました(^^)
と言っても寒中見舞いも2月頭までですし、いずれにしても生まれる前に準備しておいた方が楽な気はします✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    なるほど、翌年に回しても良さそうですね

    • 11月7日
えるさちゃん🍊

1月予定なので生まれますよって意味を込めて出す予定です!
赤ちゃんの写真載っけようかなぁって思ってます🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうすぐ産まれます!みたいなコメント書く感じですか?

    • 11月7日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    新しく家族が増えます!
    みたいな感じで🙌

    • 11月8日
のん

末っ子が1月中旬予定日でしたがまさかの年末に生まれました☺️ 一応出そうと思っていた年賀状を持参していたので、入院中に生まれた子の日付と名前を書き足して年明けに出しましたよ😊 写真は間に合いませんでした~💦