
赤ちゃんのミルク飲みに時間がかかるので、哺乳瓶と乳首サイズを相談。吸う力が弱くてサイズアップ検討中。母乳実感の乳首も試してみたい。オススメの哺乳瓶が知りたい。
完ミの赤ちゃんで
ミルクを飲むのに時間がかかる子は
どの哺乳瓶と乳首サイズを使ってますか?🤔
娘はピジョンのスリムタイプで
1ヶ月のSサイズを使ってるんですが
平均して飲むのに20分くらいで
遅いと40分とかなることがあります😅😅
そして吸う力が弱いので
吸い疲れて寝ちゃうこともあるので
少しサイズアップしたいんですが
スリムタイプは4ヶ月からしかなくて
流石に溢れすぎました🤣(笑)
母乳実感のほうは3ヶ月用の乳首があるので
試してみたいなと思うんですが
完ミの子だと母乳実感は飲みにくいとか
ありますかね?😅😅
直母は産後一週間くらいしかあげてなく
滲む程度ばかりだったので
母乳に慣れてないとは思います😭💦
吸う力が弱い子でも飲みやすい?ような
オススメの哺乳瓶あれば教えてください🙋♀️🙋♀️
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)

ママリ
完ミで、同じような悩みがありました!
いろいろ試しましたが、結局は母乳実感が一番でした。
4ヵ月くらいまで母乳実感の1ヵ月用のを使って、少し穴を広げてました。それで飲む力がついてきたのかむせるようになって、やっと3ヵ月用のを使い、いまに至ります。
コメント