※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぼー
子育て・グッズ

さいたま市在住で保活を始める方、情報交換したいです。仲間の方いますか?

保活について

これから保活始めるよ!って方いますか!?
さいたま市に住んでるんですが、最近になって考えはじめて、、仲間の方いるかなぁと。
色々情報交換もしてもらえたら嬉しいです!

コメント

ゆーきたん。

こんにちは✧‧˚
今はさいたま市ではないのですが、ちょうど一年前までさいたま市にいて保育園に入れてました(*´˘`*)♡
ちゃんぽーさんは何区ですか?
私は中央区でした✧‧˚

  • ちゃんぼー

    ちゃんぼー

    ありがとうございます!!
    桜区ですが、中央区も近く中央区にいれたいと思ってます>_<

    • 10月12日
  • ゆーきたん。

    ゆーきたん。

    桜区!懐かしいです!
    小学校は最後の2年半そっちでした✧‧˚
    中央区はすぐ隣ですもんね!
    娘たちがいた保育園とか見学に行ってこうだったとかのために、園の名前上げても大丈夫ですかね?

    • 10月13日
  • ちゃんぼー

    ちゃんぼー

    どうなんですかね?教えて頂きたいですが、大丈夫ですかね?>_<

    • 10月13日
  • ゆーきたん。

    ゆーきたん。

    病院の名前を普通に出せるくらいなのでいいのかな?と思いますがどうなんでしょう?
    大丈夫と信じて書きますが、私はおひさま保育園に2年入れてましたよ✧‧˚
    今どこを狙ってみる予定でいますか(^^)?

    • 10月13日
さるあた

愛知県ですが、これから息子の保活を始めます。

  • ちゃんぼー

    ちゃんぼー

    同じですね>_<
    これから園見学とか行く感じですか?

    • 10月12日
  • さるあた

    さるあた

    とりあえず、市役所に話を聞きに行くとこから始めようと思います。
    来年の4月入園で今次女が通ってる保育園に今月中に申し込むか、前働いてたとこで働ければ、会社の近くに2歳までの保育園があって調べたらそこは空いてたのでそこにしょうかって感じですね。
    一応、目星はつけてはあるんですが、前働いてたとこで友達に人募集してるか聞いたら多分してると言ってたので、会社にも確認してって感じですね。

    • 10月13日
  • ちゃんぼー

    ちゃんぼー

    私も市役所に行ってみようと思います>_<
    アドバイスありがとうございます>_<

    • 10月13日
1520

こんにちは!まさに中央区で保活します(o^^o)
今度の4月に0歳児で入れたいと思ってます。申し込み始まりますね(´-`)