コメント
はじめてのママリ🔰
理由にもよると思いますが…
学区外から学区内なら通りやすい気はします。
学区外の許可を得た時にどこに相談したのでしょうか?まずはそこに相談するのが良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
理由にもよると思いますが…
学区外から学区内なら通りやすい気はします。
学区外の許可を得た時にどこに相談したのでしょうか?まずはそこに相談するのが良いかと思います。
「学校」に関する質問
下校の通学路で子供たちにチラシ配るってあるあるですか? 一年生です。下校班あります。 今日は耳鼻科に行こうと思って学校近くで待ってたら、 フラフラ〜っと男の人が子供たちに話しかけて。 そりゃまんまと立ち止まり…
来週からしばらく夫が出張です。 ママ友に平日夜飲みに行こうと 誘われてて(子連れで!) でも平日だと次の日学校やら幼稚園だし 私はあまり乗り気じゃなくて… 何かいい断り方ないですかねー。 困ってます ※批判は…
過去にトラブルのあったお友達と遊ばせたくない場合なんて断らせればいいでしょうか?💦大人の事情でその子だけダメは通じないですよね💦 小2の上の子が幼稚園の頃にトラブルのあったお友達から最近お家遊びに誘われるよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
学区外の許可は教育委員会の方で相談、申請しました。
本来の学区と変わらない範囲内でもうすぐ引っ越しをするので、それを機に学区内に変えたいなと思いました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(^^)
私だったら、まず教育委員会に変更可能か聞いて、変更確定した時点で学校にいうと思います♪