※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
#MOECA
その他の疑問

【子供を預けること】についてです。私は考え方が古くて、24時間付きっ…

【子供を預けること】についてです。

私は考え方が古くて、24時間付きっ切りで居ないとダメな母親だ、って何かで刷り込まれて生きてきました。
自分の母親にもし預けたら「子供を預けて出かけるなんて!」と言われると思っていました。

が、実際親に話してみると「別にあなたがいなくてもミルクはあげられるし寝かせられるしそういうサービスも今はあるんだし、そういうの利用したり、お母さんたち(私の両親)もいるんだからたまには開放\(^o^)/してきてもいいんだよ。虐待とかになるよりよっぽどいいわ。」と言われました。

美容室の4時間を1回
西松屋10分を1回
しまむら1時間を1回

今まで預けて行きました。
覚えているくらい預けるという行為に罪悪感があるんです。周りはバンバン親に預けてリフレッシュしていて、羨ましいなぁと思います。

預ける=さぼってる、甘え
みたいな考えがあって、なかなか預けることができないです。
本当は半日くらい一人の身体で自由に出かけたい。

預けることについて、なにか体験談?などください。

コメント

#MOECA

お風呂に入る時の15分ですら、罪悪感があります。

とりあたま

私も罪悪感あります。
母親ですから当然ですよ。
でも背負いすぎないでくださいねを

#MOECA

とりあたまさん

#MOECA

あっ間違えました!笑
とりあたまさん先ほどもありがとうございました。
なんだか今日は眠れなくて質問いっぱいしちゃいました(T_T)
罪悪感ありますか?
よかったです。
周りが頻繁に預けてるので、罪悪感かんじてるのって考えすぎかな?普通かな?とよくわからなくなってました。

みおたんまま

すっごく、わかります!!!

あたしも、上の子達を一度幼稚園の懇親会が夜にありその日だけは、ばぁばの家に泊まってもらいました(๑・ิ..・ิ๑) 
もう、なんというかママだけごめんね。。という気持ちでいっぱいでした(╥ω╥`)

でも、たまには息抜きしないといけないのかもしれないですね。
あまり、預けた=だめ母親みたいに思わなくていいのかもしれないですよ!!!

#MOECA

共感ありがとうございます(;_;)
なんというか、申し訳なくなるというか、なんか、、、うまく言えない感情になります。
そういう託児所?とかサービスなどプロの方に預けることをいま想像してみたらあまり罪悪感がありません。
あれ?
親に預ける、ということが罪悪感になっているみたいです。
親に対して迷惑かけて申し訳ない、という気持ちです。

本当たまーーーにならいいですかね?旦那に対して週一で数時間でいいから見ててよ!とも思ってきました笑
育児と仕事という永遠の課題にもぶつかりそうです笑

SARISARI

美容室だったり、少し気晴らし程度お買い物行くくらいなら預けるのに抵抗はありませんが…
子供を預けて旅行に行くとか海外に行くって人が多くてそれには疑問が産まれてしまいます( ꒪⌓꒪)
子供を親に預けて新婚旅行…、有効期限が1年しかないから子供を預けて夫婦でグアム…
そこまでして行きたいのかなって(╥Д╥ )
私は今月の出産でまだ子供産まれて無いんですが全く理解できません( ꒪⌓꒪)

とりあたま

とんでもないです(^。^)/
神経質になる時期でもありますし、私も同じような感じあります。年末に出産したのですがまだ学生だったため卒業まで少し授業があり産まれて1ヶ月前から少してすが義母に預け、学校に通ってました。夜間でしたが帰りは急ぎで!でも少し離れる時間があることで大変な育児の中でも帰って子供を見たときとても愛おしかったです。主さんも子供を思うからこそでしょう。でも息抜き大事ですよ。そんなに重く考えなくて大丈夫だとおもいます(ღ˘⌣˘ღ)

deleted user

赤ちゃんは新しく家族に加わったみんなの宝物です(*^^*)

パパも、おじいちゃん、おばあちゃんも、みんな、赤ちゃんとの時間を持ちたいし、初めての育児に頑張りすぎるあなたの力になりたいと考えていると思います。

ママから少し離れると不安になってしまう子より、安心できる場所がたくさんあるんだ、と知っている子にしてあげてください。

そして、頑張りすぎず、家族にたくさん助けてもらってください。家族が助け合う姿を、赤ちゃんにもみせてあげてください。

私自身も、子どもがまだ赤ちゃんのうちから、周りが育児に協力的だったおかげで、パパや、じぃじばぁばに預けて、ひとりランチや、ショッピング、お料理教室に通ったりしてます。子どもも、その間公園に連れて行ってもらったり、楽しく過ごして、ニコニコ出迎えてくれますよ。

deleted user

私は罪悪感というか心配性で、もし預けて何かあったらどうしよう...って思っちゃって預けて出掛けても落ち着かずリフレッシュできません(--;)
両親に預けても母は目が悪くて心配だし、父は育児を母に任せてきた人だし、託児所なども事件があると思うと恐くて(´・ω・`)
でもそれって母親だから当たり前の事なのかもしれませんね(笑)
普段ママと一緒にいるのでたまには離れないと子どものためにならないのかもしれません!
お互い気楽にしましょう♪

あおゆり

子供を預けると思うから抵抗があるのではないですか??
そんな短時間、預けたなんて思わなくていいと思いますよ(*^^*)


その離れ離れになった時間は、ママと赤ちゃんの社会勉強の1つと思えば少し気持が楽になるのではないでしょうか?(*^^*)


実際、預ける事によって赤ちゃんはいつもと違う環境でいつもと違う刺激を受けて、色んな人の愛情を感じて色んな人の声を聞いて、赤ちゃんにとって良い事だらけです♡♡
毎日毎日同じ事の繰り返しでは飽きちゃうでしょ?
つまんない毎日で、閉ざされて決まった空間にしかいないなんて逆に可愛そうですよ(*^_^*)

喜怒哀楽を目一杯フル活用できるように、今は色んな刺激を与えて練習する時!
もしいっぱい泣いたり悲しい顔をしていたとしても、『喜怒哀楽』の『哀』を学んでいるんです★
ひらがなや漢字を勉強するのと一緒♡

ママも離れる事によって、ずっと先の事だけど、きっとすぐ来てしまう子離れの時の為に、少しずつ慣れる練習をしてるんです(*^^*)
急に子離れの時がきたら心の準備ができないでしょ?(笑)


子供を預けて遊び歩いてる人はどうかと思いますが、たまにだとか少しの時間預ける分には全然いいと思います!
むしろ、周りが協力してくれるならいっぱい頼って離れる時間を作った方がママの為にも赤ちゃんの為にもいいと思います♡

狭い世界で生きて行くより広い世界で生きさせてあげたくないですか?

色んな人と関らないと人見知りがひどくなるとかも聞くし(ほんとかどうかは、分かりませんが^^;)色んな人に抱っこしてもらって可愛い可愛いってゆわれる方が表情も豊かになると思います(*^^*)


ママ!
肩の力抜いてッ(。•̀ω-)☆
そんなガッチガチだとパンクしちゃう!
可愛い可愛い我が子を可愛いと思えなくなっちゃいますよ!

さや

おはようございます\( ˆoˆ )/
歳も子どもの誕生日も近かったのでつい、、!

お気持ちわかります😫
わたしも付きっ切りでいないとダメな気がするし、起きているときやぐずっているときはずっと相手にしていないといけないと思ってしまって上手く息抜き出来ません( ; ; )
親に預けて遊びに行ってる子がちょっぴり羨ましい、、😭

りす@睡眠不足

あまりガチガチに考えすぎたら、疲れて育児ノイローゼになっちゃいますから、あまり無理はしないでくださいね!(´・ω・`)
ママがストレスだらけだと子供にも伝わってしまいます。
たまに息抜きした方が、ストレス無く、笑顔が続くし、お子さんもママが笑ってた方が幸せだと思います。
たまに息抜きして、リフレッシュしたら、よーしまた育児頑張ろう!って思いますよね?
息抜きできなかったら、だんだんもー育児イヤー!ってなりませんか?
おんぶにだっこで頼りきりは甘えだと思いますが、それくらい責任感があるなら、甘えでもサボりでもありません!٩(๑òωó๑)۶

今は核家族化されてますが、昔は大家族で、助け合いながら生活してましたよね?
子育ても助け合いながらしていたはずですよ?
お母さんが畑仕事に出ている間はおばあちゃんがおんぶして子守…なんて風景も昔の映画などの一場面でありますよね?(*'ω'*)

きゅさこ

生まれてから数ヶ月はそんな事思ってたような気がします((笑
一歳越えた今、私の母と娘が大親友ってくらい仲良しなので、預ける事に抵抗はないですね(・-・*)
でも、施設に預けるのは抵抗あります。保育園も何かあったらちょっと嫌だな…と(^^;;

R♡

わかりますわかります( ; ; )
一緒にいないと落ち着かないし
仮に両親に預けたとしても
ソワソワしてそれどころじゃ
なくなると思うので
預けてもしょうがないな。
とか思って預けられません>_<
友達は自分の誕生日に
子供を旦那の両親に預けても
ディズニー行ったり富士急
行ったり…(´・_・`)本人は
楽しんでるみたいなんですか
あたしは絶対無理だし
預けてまで何で行くんだろ?と
少し引いてしまいます…(´・_・`)
確かに息抜きは必要だし
息抜きは人それぞれだとは
思うんですが、子供が
なんかあった時に
すぐに行けるような距離じゃ
ない所にわざわざ行く意味が
わかりません…( ; ; )

eriko86

めーっちゃ分かります!
私は実家が離れてるのでなかなか預けたくても預けられないですが、旦那に見ててもらって産後のケアで整骨院行くのも本当は嫌です(°_°)本当は一人の時間がすごく欲しいけど、旦那に任せてもどうせ心配で楽しめないから申し出てくれても断ります。笑私の場合は、赤ちゃんと離れるのがすごく不安っていうのと、預けてリフレッシュしたら周りにサボってると思われるかなとか、旦那と喧嘩した時にその事で偉そうに俺は預かってやってる!みたいなこと言われたらウザいなとか考えちゃいます(・・;)笑

でもお母様の言う通り、ストレスで虐待とかなるくらいならたまには今日だけ!って切り替えて思い切りリフレッシュしてもいいかもしれないですね(*^^*)

みにゃほ(♡˙︶˙♡)

わたしも
はじめは罪悪感ありました。
でもよくよく考えると
自分が元気な保証はないから
もしなにかあったとき
ママじゃなきゃダメってなると
周りの家族がほんとに大変。
だから私は月に2回だけとか回数を
決めて義両親や実家にお願いするようにしています。
帰ってきたときは存分に甘えさせてあげてフォローしてます♡
1人で抱えこんでストレスいっぱいのママを見るのは子どももつらいのでたまのいきぬきは必要だと思います。

紅一点ママ

すごい!
尊敬します(^^)/
私、産まれたら
家族に
預けることしか
考えていない。

理由は産後うつとかに
少し怯えています。

元々、自律神経失調症で
精神的にもろく、
あの発作がトラウマで…

2度となりたくない。

あとは美容やお買い物に
時間を費やして、
旦那に対して、
女として見てもらう為、

また、来年仕事を復帰して
好きなものを買ったり、
子供に不自由にさせない為、
など、
結局自分のことしか
考えれてないです。(泣)

だから凄いな、って
思います。

また、私以外の
家族とコミュニケーション
とってほしいからです。

sachi♡

私の場合は旦那以外に預けるのがほんとに嫌で抱っことかされたくないので預けられません( ;∀;)
ガルガル期ってやつです...
息子がかわいくてかわいくて自分と旦那いがいにさわられたくなくて!( ;∀;)
わたしのまわりもバンバン預けてるのに私にはできないです...

#MOECA

ありがとうございました。
ひとつひとつ返せずにごめんなさい。コメントきちんと拝見しました♡