※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
その他の疑問

3歳の誕生日にswitchってやっぱりはやいですか?

3歳の誕生日にswitchってやっぱりはやいですか?

コメント

きなこ⭐︎

個人的にはゲームはまだ必要ないと思っているので早いと思います💦

たーたんママ

流石に早いと思います…
ゲーム機は早くても小学校上がってからですね…😂

deleted user

上の子がいるので、下の子が3歳より前からSwitchは家にあります!
ただ、全く使いこなしてないですね💦

しょう&ゆうちゃん@ママ

早いと思います。下の子もたまにやってますが、使いこなせてないです。上の子はつかいこなせてます。

はじめてのママリ🔰

3歳は早いかもしれないですね🤔
もうすぐ4歳になる息子1ヶ月前に遊びに行った先で初めて触って適当にだけどなんとなくやれてましたマリオカート。
4歳間近位からなら扱えるかもしれないですね。
ゲームをいつ渡すかは家庭差だと思います。

deleted user

そもそも遊べるゲームが少ないかもです😢
上の子はどうぶつの森とかたまにやりますがちゃんと出来てはいないです💦

ママリ

早いかなと思います。あまり早いうちから与えるとずーっとゲームから離れられない気もします…💦
うち小学生になったのでサンタさんからスイッチ予定です。

ガオ

上の子は3歳半からやってます!
3歳ちょうどだと使いこなせないかもしれないですね💦
ちなみにうちの子は釣りスピリッツやってました(^^)

ままり

子供にゲームを買ってあげたわけではないのですが、、、元々私の娯楽としてスイッチはあります。
ゲームにも寄りますが、3歳からスィッチはしていました。

うちの娘は太鼓の達人やってましたよ。
操作とかは私がやらないとですが、、、
毎回ゲーセンで100円出すのと、若い子たちの中を並ぶのが嫌で、、、スィッチでやって貰ってます