
発熱時のタイミングで妊娠可能性について相談です。熱は39.3度まで上がり、薬も服用。基礎体温計測は中止。妊娠可能性について経験談やアドバイスを求めています。
今周期こそは!と気合を入れていたのですが、ちょうど排卵10月期と思われる時期に発熱しました。
1日に発熱し、2日に排卵検査薬を使って見たら濃い陽性反応!
1日より前までは妊活として仲良しをしていました。
1日はさすがにむりでしたが、妊活を諦められなかったので2日は仲良しをしました
そこから4日まで熱は続きましたが、仲良しを続けました
もちろん発熱してしまったので基礎体温はあてにならず今周期は計るのをやめてしまいました(*´・ω・)
発熱時にタイミングをとっても妊娠はするのでしょうか?
最高で39.3度くらいの熱でした。
上がったり下がったりの激しい感じでしたのでずっと継続して発熱していたわけではありませんが…
薬も抗生剤や解熱剤など病院から出されたものを服用していました
こんな状態でも妊娠ってできるのでしょうか?
今はもう熱もありませんが基礎体温ははかっていません。
なのでおそらく高温期8日目?とかその辺だと思うのですが
経験談とか詳しい方いたら教えてください!
- ふぅママ(7歳)

唐揚げ
医療系なのですね、それは拘束時間も長くて大変ですよね。私もまぁまぁな田舎ですよ〜。ここの病院が合わなければ嫌いな車に乗って隣の市まで行かないと病院ないので、都会の人はいいなぁって思います。
分かります〜別に授かれればいつでもいいんですけど、とりあえず今期だと記念日〜とか、何月生まれだから〜とか、考えちゃいますよね。
うちも夫が夜勤なのに頑張らせすぎて、ヘナった時には爆笑しました〜。前期が黄体化で、今期の生理が今きてるので、排卵日付近が不安で仕方ありません。夫の仕事の勤務とか、機嫌とか。。協力的な方なので有難いなとは思ってますが。。。
私は黄体化してるのってどーやったらわかるんですか?って聞いたら、白くなるっていうのを教えてくれて、血液検査でもわかるからしてみよっかーって感じでしてくれましたよ!ちょいおじいちゃん先生なので、かなり気楽に楽しく喋ってますよ〜(笑)
不信感出てきたら転院どきかもしれないですね。転院でリフレッシュ出来て授かれるかもしれませんし!!
本当、早く我が子に会いたいですね!!
コメント