※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな◡̈*.。
妊娠・出産

赤ちゃんの体重増加が心配で、ストレスを感じています。赤ちゃんに異常はないと言われていますが、ストレスが原因かもしれません。明日の運動会もある中、赤ちゃんの成長やストレスについて不安があります。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

今日検診でした。
赤ちゃんの体重1960程で総合病院へ紹介されました。
34週で1900程で2週間で100も増えてなくて。
原因不明です。
赤ちゃんは33週前後の大きさで
-2.8SDでした。
もうショックすぎて何も手につかない💦
涙しか出てきません。
今の病院では赤ちゃんに異常はないとは言われていて、
お腹は頻繁に張るので張りどめ貰ってます。
ストレスが原因の可能性もあるんですかね?
私にかなりストレスあります💦
赤ちゃんこれから大きくなりますかね?
明日上の子の運動会なのに🥺

同じような方居ますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそのくらいでした!
35週に2000前後と言われ
36週で産まれたら2300ありました!!
友達にも小さいと言われたけど
大きかったって子居ますよ☺️

なーな◡̈*.。

上の子40週推定2500超えてたんですが産まれたら
2300だったので💦

今回2週間で100も増えてないから不安で😢😢

はじめてのママリ🔰

そうだったんですね🥲
私も悩んで落ち込んだり気にしてそらがストレスになったりしてたんですが、
母や姉に相談したら
ちっさく産んで大きく育てばいいって言われました💦
やっぱり妊娠してると何かと不安や心配になりますが

先生に問題ないと言われているのなら
大丈夫かと思いますよ☺︎
私も途中から総合病院に転院したんですが
総合病院のほうがエコーも詳しくみてもらえたり
産後低体重だったとしても手厚く診てもらえるので
安心した状態で見てもらえるかと思います☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今確認できたのが30w4dで1384gでした!

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ほんとにそれです😭
    小さいなりに大きくなってきたのに臨月入った途端成長ストップとかもうついていけなくて💦
    私のストレスが原因ならもう赤ちゃんに申し訳なさ過ぎて💦
    月曜日総合病院で診てもらうので原因分かればいいんですが💦
    30週で1133でした😭

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスはなーなさんのせいと落ち込む必要はないですよ🥲
    誰しもストレスは持ってますし
    それが大きいか気にならない程度かな違いで💦

    母親には赤ちゃんを信じてあげることしかできませんし
    出産するまで不安は拭えませんよね💦

    36週ということはもうすぐですね☺︎☺︎
    出産頑張ってください!!

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます😭

    不安しかないですが頑張ります😭

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに先程エコー写真確認したら
    34w5dで1917gでした。

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    34週で1909でした( ᵕ ᵕ̩̩ )
    誤差もあるのは承知だけど数字見ちゃうと💦
    いとこは28週で1400あり大きめなので比べてしまいます😭

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36週で産んだんですが
    ギリギリまで小さいねと私も言われてたのでわかります。
    最終検診が1917gだったので
    生まれてくるまでも生まれてからも大丈夫かな。って不安に思ってました💦

    周りと比べてしまいますよね。

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    自然に陣痛来た感じですか?
    今のところ陣痛兆候もないので、このまま予定日までは居てと願うばかりで😭
    めちゃくちゃ分かります💦
    臓器と身体は別物だけど
    もう全部が未熟ってなってしまってて( ᵕ ᵕ̩̩ )

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主治医にこのままお腹にいても成長が変わらないなら
    帝王切開で産んでミルクで栄養とった方がいいね!と言われ
    その方向に向かっていたので
    入院前に大掃除など運動をしていたらその夜破水し自然出産しました!!

    産後1ヶ月は心配ばかりだったんですが
    2ヶ月目以降逆に太り過ぎなんじゃない?というくらいミルクを沢山飲んでくれて今じゃ成長曲線身長体重共に超えてます💦

    ただあの心配は2人目はしたくないって私も思うのでなーなさんの気持ちが分かります⤵︎

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    私も言われそうで怖いな( ᵕ ᵕ̩̩ )
    破水スタートだったんですね!
    赤ちゃんの入院何日間されましたか?

    そこも同じです!
    上の子今じゃ成長曲線はみ出過ぎて😂(体重←)

    1人目小さいって言われていて
    なんとか2300で産んだのに2人目も小さくてさらに総合病院て😭
    もう赤ちゃんが元気に生まれてきてくれる事だけ考えてます😭

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    当時の小児科の主治医の判断で
    子供は1ヶ月入院しました!
    けど、原因は子供自体ではなかったので
    本来なら一緒に退院出来たと
    主治医が転属した後に教えてもらいました💦

    病院によって違うと思うんですが
    産後子供の体重が落ちるじゃないですか?!それが産まれた体重に戻ったら退院と言われてました☺︎

    総合病院だとちょっとした事で
    入院長引いたりする可能性もありますが
    万が一の場合適切な対応をとってくれるので
    小さく生まれてしまっても安心できるというメリットもあると思います!

    • 11月6日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    1ヶ月😭
    ほぼ毎日かよわれてたんですか?
    入院費とかはおぼえてますか?
    保険証ないしどうなのかと思って💦

    生まれた時の体重に戻ったらだったんですね!

    総合病院についてほんとに無知なので参考になりました😭

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日通ってました!!
    周囲の助けがない状態だっので
    退院させるのは心配だったようです🙄

    ○乳が適用されたので
    オムツ代と肌着の着替え代
    乳児ベッド代のみで一万円ほどだったかと思います!

    • 11月6日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    それは大変でしたね💦

    結構安いんですね!
    ミルクになるともっとかかりそうですね💦💦
    でもとても参考になります😭😭
    このまま体重増えなかったら総合病院へ搬送になるので
    心の準備も出来そうです😭

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルク代も含まれて一万ほどでしたよ!☺︎

    • 11月7日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます😭😭

    • 11月7日
kota

なーなさん、以前のコメントでやり取りしてたんですが、覚えてらっしゃいますか?
助産院から転院になられたんですね…。
34週が少し大きく測りすぎちゃった可能性もありますよね😭
今回私それで、先週大きく測りすぎちゃったから、増加が少ないねって言われました💦
急に大きくなったから期待してしまいましたが、急に大きくなることはないかなぁと言われました(泣)

総合病院で色々調べてもらえるのは安心できる部分もありますよ!

  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    覚えてます!
    新たに書いてしまってすみません💦
    前回も何回も測り直してもらってたので分からないですが
    ほんとにショックすぎて😭
    けど月曜日にしっかり調べてもらって安心したいです😭

    • 11月5日
  • kota

    kota


    総合病院で血流とか感染症とか調べてもらえれば、きっと安心できますよ!

    お互いにあと長くても30日ぐらいですね💦早く開放されたい気持ちと1日でも長くいて欲しい気持ちと、複雑です。

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    どういった検査?するのかめちゃくちゃ不安で😭
    エコーはもちろんですが他にもするのかなとか不安しかなくて😭
    めちゃくちゃその気持ち分かります(´;ω;`)
    久しぶりにメンタルやられました💦

    • 11月5日
  • kota

    kota


    あくまでも私がやった検査ですが、感染症等の血液検査(9本も取られました…)と、胎児スクリーニングみたいにじっくり時間をかけたエコー検査、別日に心臓系の疾患がないか専門医によるエコー検査をしました。心臓に穴が空いていたり、うまく心臓に血液が流れていなかったりするケースもあるみたいで、そういう可能性を説明しながら、払拭してくださいました。

    胎児に目立った疾患は見当たらないと総合病院で言われただけでも、少し安心でした☺ 
    小さいだけなら、出てきてミルクが飲めて大きくなれればいいねって。

    あっ、でも当然ながら医師が個人病院と変わったので、エコー誤差で推定体重も少し小さく修正されました😭

    今まで小さいながらに成長してくれてたから、ショックですよね。

    • 11月5日
  • kota

    kota


    あっ、あと赤ちゃんが元気かどうかNST検査やりました!

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    9本🤭🤭
    血液なくなりそ( ᵕ ᵕ̩̩ )
    目立った疾患ないって言われたら安心ですね!
    そこまで詳しくしてくれたら私も安心すると思います😭
    色々教えてくださってありがとうございます😭😭

    • 11月5日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    お久しぶりです!
    今日検診行きましたが2000には届かず成長が止まってしまいました😭
    明日総合病院で検査になりました💦

    • 11月8日
  • kota

    kota

    こんばんわ!今日初めての総合病院ですか?
    私も、初回は前の病院とエコーしてる医師が違うから小さくなりましたよ。そこはエコーの誤差かなと言われました…😭
    明日色々調べてもらえるんですね☺

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    今日初めてです!
    2週間ずっと1900g代で😭
    やはりこのg数より小さくなりますよね😭
    臨月入ってたまさかの事態だけど明日調べて貰えるので
    早く安心したいし、
    お腹で成長出来ないなら早く出してあげたい😭

    • 11月9日
  • kota

    kota

    総合病院でもう1週間横ばいであれば、外に出してあげようかってなるかもですね。37週の正産期に入るし。
    個人病院→総合病院の今日は計測する人が違うから、推定体重が伸びないと思ったので。1週間後、大きくなるかもですよ☺
    胎児発育不全の場合、痩せてる赤ちゃんが多いからか、エコーより少し実際の体重小さかったって方が多い気がしますが、こればっかしは分からないですよね😭
    本当に早く安心したい気持ちと錯綜しますね…💦

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    明日から正産期なので有り得ますね😭
    どこまでお腹の中に入れておくのかもう未知過ぎて💦
    ほんとにそれです😭

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    今日総合病院での検査でした!
    血液検査11本(笑)
    エコーしてもらって、1800半ばでした😭
    今日そのまま入院になって
    明日バルーンからの促進剤です😭
    MRIもやるみたいです!
    促進剤恐怖過ぎてもう怖いです💦

    • 11月9日
  • kota

    kota


    あれ?てっきり明日検査だと思ってました。そんなに血取られましたか…貧血とか大丈夫ですか?
    急展開(*_*)
    明日促進剤で経膣分娩で、MRIはバルーン前にやるんですか?
    MRIは何のためだろう…

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    日付が微妙でしたね😂
    今日だったんです!
    貧血は大丈夫でした(笑)
    ほんとに急展開過ぎて色々パニックです😭
    明日の説明特に言われて無くて💦
    私もなんのためにやるんだろうと疑問でした😂
    聞くこともできずで😭

    • 11月9日
  • kota

    kota


    すいません勝手に誤解してました💦
    NSTで元気がなかったとか、大腿骨がすごく短いとかじゃないですよね?
    うーん、なんだろう。
    明日の説明もあまりないまま入院なんて混乱しますよね…😭
    ご主人、お子さんもびっくりですね(泣)

    ちょうど、正産期入るし、外に出してあげる方がベストだという判断なんですね!
    後はベビちゃんと先生を信じて頑張るしかないにしても、ただ怖いですよね。

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    赤ちゃんはめちゃくちゃ元気なんですよね😄
    今日のエコーで胎盤が小さいと言ってたのでもしかしたらそれが原因なのかもしれないけどまだわからないですね💦

    ですね😭
    娘も号泣でした😭
    ほんとにその通りです💦💦

    • 11月9日
  • kota

    kota


    ベビちゃん元気なら、37週だしきっと大丈夫ですよ!
    ここまで週数経過してれば、きっと外の方が成長するんでしょうね😀
    娘さんと離れるのが1番辛かったんじゃないですか?こちらも泣きたくなりますよね…😭
    誘発って人によるんでしょうが、2,3日かかるんでしょうかね?

    全く力になれませんが、すっごく応援してます!!

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます😭

    めちゃくちゃ2人して泣きまくりました😂😂

    最後病棟入る前はもう見てられませんでした😭

    多分2、3日はかかると思います😭
    怖すぎてやばい💦

    ありがとうございます😭
    また産まれたら報告しますね😊

    • 11月9日
  • kota

    kota


    入院が長くなるより、誘発の方が早く帰れて、結果娘さんとも早く会えますよ!
    コロナでご主人が立ち会えなかったりして不安ばかりでしょうが、助産師さんすごく力になってくれるみたいです。

    ぜひ!!出産報告楽しみにしてます!!

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ですよね🥰
    早く会えるように私も頑張ります❤️

    • 11月9日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    今日お昼に赤ちゃん産まれました❤️
    1838gで小さかったですが元気に生まれてきてくれました😭
    バルーン半日入れてその時点で2分間隔で夜中遠のいて朝また2分間隔で10時に促進剤使って12時34分に産まれました❤️
    色々相談のって頂いてありがとうございます😭

    • 11月11日
  • kota

    kota


    なーなさんご出産おめでとうございます!
    すっごくかわいい😍癒やされます♪
    本当にお疲れ様です!!
    経膣分娩で心拍低下することなく、呼吸も安定してた感じですか?
    すっごくしっかりしてる赤ちゃんに見えます!

    まずはゆっくり休んでくださいね😀
    ところで、MRIはなんだったんですか??

    • 11月11日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます♡
    経膣分娩でした!
    少し赤ちゃん苦しそうとは言われましたが安定してました😭
    保育器には入っていて点滴(ブドウ糖)してますがこれは念の為との事でした!
    産後抱っこもできないって言われてたんですが抱っこさせてもらえるくらいしっかりしてました❤️
    聞いたらもし何かあった時のための同意書を書いただけでした🤣

    • 11月11日
  • kota

    kota


    安産ですょね!!
    上のおねえちゃんと比べて小さいなぁって感じですか?
    ベビちゃんが小さかった理由は胎盤が小さかったとかだったんですかね…
    母乳やミルクを飲んで大きくなってくれるといいですね!

    私も今日36週検診に行ってきて、1826gでした。成長が緩やかになってきた気がしますが、なーなさんのように37週までは頑張って欲しいです☆

    • 11月11日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    やっぱ小さいですね😭
    全開大きさ違います😭
    まだ原因がはっきりわかってないんです💦
    けど胎盤は看護師さんがホルマリン漬けにしたくなるくらい綺麗だったみたいです🤣

    少しでも体重増えてるなら大丈夫です!
    うちの子みたいにストップした訳ではないんですから❤️
    赤ちゃんは大丈夫ですよ🥰
    成長ストップしたのに元気に産まれて来てくれたので絶対大丈夫です❤️

    • 11月11日
  • kota

    kota


    写真ではわからないですが、全然大きさ違うんですね😭
    胎児発育不全の理由、原因が不明なことも多いっていいますしね💦 
    ありがとうございます!
    不安が大きい中、すっごく元気になります😁
    また良かったら経過教えてください!
    ゆっくり身体休めてくださいね☆

    • 11月11日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    お肉の付き方が全く違うくてシワシワって感じです😭
    上の子はぷっくりしてました!
    原因不明でも外に出てきて成長してくれたらそれでいいです❤️
    いえいえ同じ境遇でkotaさん
    に私も沢山勇気づけられました❤️ありがとうございます😭
    また色々分かったらコメントします(*^^*)
    kotaさんも無理せずです🥰

    • 11月11日
  • kota

    kota


    なーなさん、赤ちゃんの具合はいかがですか?
    突然でしたが、今日午前中に急に息苦しくなって、救急搬送され、そのまま午後緊急帝王切開にて赤ちゃんを摘出しました。
    血圧が188 とかになって、やばかったです😭

    37w0dジャストで1992gの女の子、少しだけ見てNICUに行ってしまったので、詳しくは分かりませんが、摘出後元気にないていましたが、呼吸が少し安定してないようで、鼻にチューブをつけてたと主人が言っていました。

    色々あった妊娠生活でしたが、終わった〜!って感じです😀

    • 11月17日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    今日初めて直母でおっぱいあげれました😭
    体重も1902まで行きました!

    ご出産おめでとうございます🎊
    おつかれさまでした😭
    血圧やばいですね💦💦
    赤ちゃん心配かもしれないですが絶対大丈夫です!
    うちの子もkotaさん
    より小さく生まれたけど元気なので🥰
    でも不安は拭いきれないですよね😭

    • 11月17日
  • kota

    kota


    ありがとうございます!赤ちゃんを信じるしかないですね、幸いレントゲン?とかで異常はなかったみたいので一安心です。
    一時的に体重減って、もう1902gまで大きくなったんですね😄
    直母って大きな一歩ですね!
    なーなさんもうすぐ退院ですか?

    • 11月17日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    それは良かったです😭

    生後体重減少で1700まで落ちましたがもう1900まで大きくなってくれました🥰
    赤ちゃんもちゃんとおっぱい見つけてくれてさらに上手に飲んでくれました😭😭
    私は昨日退院しました!

    • 11月17日
  • kota

    kota


    おはようございます!なーなさんお久しぶりです。
    その後赤ちゃんの体調はいかがですか?
    なーなさんも寝不足等で体調崩していませんか?

    • 11月26日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    おはようございます☀️
    お久しぶりですね( ⸝•ᴗ•⸝)♡
    最近2000gまで大きくなってくれました👏
    体調は大丈夫です( ー̀֊ー́)و♡

    kotaさんも体調どうですか?
    赤ちゃんもあれからどんな感じですか?

    • 11月26日
  • kota

    kota

    順調に赤ちゃん大きくなってますね!
    帝王切開の傷はまだ少し痛いですが、搾乳して毎日面会に行ってます。
    赤ちゃんは元気ですが、先天性心疾患の心室中隔欠損が見つかり、生後半年までに手術が必要との話がありました。女のコだから、開腹手術で跡が残ってしまうのは可哀想だけど、根治できる病気みたいなので、信じたいと思います。

    なーなさんの赤ちゃん、退院もあと少しですかね??

    • 11月26日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます😊
    搾乳大変ですよね💦
    あんまり無理なさらないでくださいね‪( ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
    根治できるなら希望持てますね!
    けどむちゃくちゃ心配ですよね💦
    今日面会行ったら体重2160gでした!
    まだ退院についてのお話はないですね😭

    • 11月26日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    お久しぶりです!
    体調どうですか?

    赤ちゃん元気ですか?

    明日退院予定になりました✨

    • 12月2日
  • kota

    kota

    こんにちは!べびちゃん退院決定おめでとうございます!
    お姉ちゃんも待ちわびていますよね☺

    いよいよ新生活のスタートですね!体調無理をなさらないようにしてくださいねっ!!ドキドキワクワクですね😍

    うちは、あと10日ぐらい?入院なのかなぁといった感じです。

    これからのフォローの話し特にまだないですか?

    • 12月2日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    ありがとうございます😊
    楽しみにしてます♡

    どんな新生活になるかドキドキです(笑)
    楽しみます😊

    待ち遠しいですよね😭
    心配もあるとは思いますが😭

    明日先生からお話あるみたいです!

    • 12月2日
  • kota

    kota


    なーなさん強いですね!
    私は心配ばかりで…💦
    でも信じるしかないとゆーか、受け入れていくしかないですよね!

    • 12月2日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    結構心は弱いですよ🤣🤣
    泣いてばっかです笑
    今後の成長が不安でたまりません߹-߹
    そのお気持ちめちゃくちゃ分かります(´;ω;`)

    • 12月2日
すいか

私は高血圧症候群になっていて自宅安静中なのですが、36週で2000gないと入院だよ〜と言われていて、35週のエコーでは1960g位だったのでギリギリです💦

小さいって言われると心配になりますよね。同じ病院にいるエコーの専門の方に2度見てもらう事にもなったのですが、-3〜4じゃない限りは個性の範囲と思っていいって言われましたよ!
異常はないと言われているなら、エコーの誤差もあるって言いますしもうとにかく体に優しく過ごす事に集中しましょう!!😊
でも私も考え出すとクヨクヨしてるので落ち込む気持ちとってもよくわかります〜

  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    今通ってるところが助産院で
    医療機器ほぼないので生まれた時2300以下だと即赤ちゃん搬送になるため先生も慎重になってるんだと思います😭
    けどほんとに2週間で60しか増えてなくてもうショックすぎて😭
    総合病院にかかったことないので大きい病院でそのような事言って貰えたら安心できますね!
    旦那がなかなか妊娠に対して
    意識がなくて💧
    いたわることもほとんどないので負担はかなり大きいんですよね😭
    今日も午後から泣いてばかりで😢
    気持ち分かって貰えて嬉しいです😭ありがとうございます♡

    • 11月5日