![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
レンチンのやつ持ってきました!
なければ熱湯消毒ですかね!
ポットとかあると思うので!
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
口をくわえるところは熱湯消毒で、瓶のところは西松屋に売っている袋みたいなのを入れました!
-
ママ
袋使ってだと量とか正確じゃないのかな?て思ったりするんですが大丈夫ですかね?
- 11月5日
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
量はそこまできっちりやるタイプではないので、気にならなかったです(汗)
-
ママ
なるほどです!
ありがとうございます☺- 11月5日
![y.j.n.mik](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.j.n.mik
一泊2日でしたが、
試供品でもらったミルトンを使いました!
ジップロックに入れて24時間は保つらしいので、
洗ったのを入れてました!
いつもはレンチンのやつですが、
レンジも部屋には無かったので💦
お金に余裕が有れば、使い捨ても良いのかもしれませんが、
まだまだ4時間おきの授乳だったので、専用のスポンジ、洗剤、置いておくための紙コップとかも用意して
洗って消毒してましたー
-
ママ
私は普段ミルトン使ってるんですが、ジップロックの中で哺乳瓶消毒大変じゃないですか?
でも、ミルトンでの消毒だといろいろと必要になりそうなのでなるべく煮沸消毒等で荷物少なくていいようにしたいですね😅💦
いろいろ教えていただきありがとうございました☺- 11月14日
-
y.j.n.mik
ジップロックに水を入れて、ミルトン入れて、
旅館の部屋の洗面所の隙間に置いたら倒れることも無く楽ちんでした!
私は初めてミルトンを使って、
どうなるかな〜
どうやったら良いのかな〜
と思いつつ始めましたが、
洗面ボトル?洗面台?と壁の隙間に良い感じで収まって倒れず溢れないし(笑)
24時間使えるので、いちいち用意しなくて良いし
『めっちゃミルクラク!✨』って感動してました(*´ー`*) 💦
滅菌用に持って行ったのはスポンジ(1/4ミニサイズにカット)とジップロック(Lサイズ)とミルトンと哺乳瓶洗剤の試供品だけでした。
紙コップは旅館のウェルカムスペース?に有ったやつを『使えそう〜』と思って部屋に持って帰って使いました(笑)
ミルトンに漬け終わったのは、ティッシュだと毛が付くので、授乳用ガーゼで拭いて終わり♫
4ヶ月の時に旅行しましたが、そこまで菌(?)にナーバスにならなくても良いかな〜と思って
想像しているよりラクですよ◡̈♥︎
とはいえ、
人それぞれ感じ方は違いますけどね😅
素敵な旅になると良いですね〜☺️- 11月15日
-
ママ
いろいろ詳しく教えてくださりありがとうございます😆
私、最初はやっぱり使い捨ての哺乳瓶を買った方が良いのかな?て思ってたんですけど高いし、たくさん個数必要になると思うからなるべくミルトンとか煮沸消毒とかでやりたいので参考させてもらいます☺- 11月15日
ママ
やっぱり熱湯消毒ですよね!
旅行ではそれが一番手っ取り早いですかね?
3人のママ
簡単ですし荷物も少なく済むので早いですね☺
ママ
なるほどです!
ありがとうございます😊