※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yul
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳に関する相談です。夜の授乳回数や量について悩んでいます。夕方からの授乳方法についてアドバイスを求めています。

来週末で生後3ヶ月となりますが、産まれた時から大きく、スクスクと育って、今では大体7,000gになったと思います。

完ミルクで育てていて、
日中は一回130cc.3時間おきに。
夜は寝る前に140cc.夜中に140cc。
トータル930ccくらい。
時間は大体ですが、3時、7時、10時、13時、16時、19時、22時前。授乳回数7回。

日中140cc飲ませると少し吐き戻しがあり…
130ccにしてました。

夜の授乳なのですが、お腹空いて泣きミルク飲んでから19時前にお風呂入り…そこからまた眠くなりちょっと寝ます。
そこからまたグズグズし始め…眠くなり抱っこ紐で寝てしまい。
本寝?してしまいます。

途中起きてしまうのでミルク22時くらいに飲みますが…
19時のミルク量増やしたらぐっすり寝ますかね??
なかなか授乳間隔が4時間空けれず…
夕方からの授乳の仕方?がうまくできません。

何かアドバイスあればお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1回のミルクの量増やしても4時間空かないですかね?
6時、10時、14時、18時、21時
3ヶ月からこんな感じですうちの場合ですが💦1回160飲ませていました!
よく飲む子なら1回量を180、200くらい飲ませてもいいかもしれないですね!
180を4時間おきとして5回でも今とトータルそんなに変わらないと思います!

  • yul

    yul


    それが…
    140cc飲ませると吐くんです😭
    量が飲めたらいいんですが…💦

    • 11月5日