
コメント

はじめてのママリ🔰
インフルは空気感染なのでスーパーや電車なのでも移ります…
子供が小さい頃その経験をしました😥
打たせておけばと思ってしました😅
が、日頃の予防が1番かとは思います。
予防💉でしかないですが💦
うちは💉一応毎年してます。
一概に打った方がいいよ!
とは言えないですが…
あくまで予防ですので💉
やれたらでいいのかなと思います☺️

(๑・̑◡・̑๑)
12月から接種だと少し遅いので、来年から受ければいいと思います!
親が接種してきちんと感染対策してれば大丈夫かと!
上の子も幼稚園入れるまでは打ってませんでした!
下の子は今年初めて打ちました!
-
まあママ🔰
お返事ありがとうございます!
やはり12月からじゃ遅いですよね💦
参考にさせていただきます😊- 11月5日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は保育園に入れていなかったし卵アレルギーも少し心配だったので、予防接種は打たずに、人混みを避ける、外ではこまめに除菌シートでベビーカーや手を拭く、親や家族は予防接種を打つなどの対策をして、運良くインフルエンザにかかることはありませんでした!
ただし、友人の子で外で働いている家族がウイルスをもらってきて、感染して高熱を出して救急搬送されて入院した子もいたので、家族が医療関係者とか感染リスク高い方なら売ってもいいのかなと思いました。
ちなみに下の子は、上の子が保育園に行っているし、コロナワクチンとの関係で親がインフルエンザの予防接種を受けるタイミングが合わなかったので、7ヶ月で接種しました。特に副反応などもなく大丈夫でした!
長々とすみません💦
-
まあママ🔰
お返事ありがとうございます!
卵アレルギーだと打てないんですか!?
すいません何も知らずに💦
参考にさせていただきます🙇♀️- 11月5日

なのか
先生によるかもですが、先日小児科に行った時に聞いたら、保育園に通っていなければ0歳時は打たなくていいと言われたのでうちは打たないです😊
-
まあママ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね👍
参考にさせていただきます♪- 11月5日

はじめてのママリ🔰
うちも12月で6ヶ月になりますが、1人目で上の子もいないので、今年は打ちません!
小児科の先生も言ってたので来年から打とうと思います🙆♀️
予防は徹底的にしようと思います!
-
まあママ🔰
お返事ありがとうございます!
一緒ですね👶!
私も来年から打ちます!
予防がんばります💪- 11月5日
まあママ🔰
お返事ありがとうございます!
そうですよね‥日頃の予防をしっかりしたいと思います👍