
コメント

ぴの
動きたいのに思うように動けなくて怒ってる、とかではないですか??
大体6.7ヶ月あたりから感情が豊かになってきて、キレはじめることが多かったです(3人とも)
立たせてあげたり、椅子に座らせたりで喜びませんか?🤔
でもこれが夜泣き治る方法ではないのですが…
日中の機嫌が少しでもよくなるといいですよね🥺
ぴの
動きたいのに思うように動けなくて怒ってる、とかではないですか??
大体6.7ヶ月あたりから感情が豊かになってきて、キレはじめることが多かったです(3人とも)
立たせてあげたり、椅子に座らせたりで喜びませんか?🤔
でもこれが夜泣き治る方法ではないのですが…
日中の機嫌が少しでもよくなるといいですよね🥺
「泣く」に関する質問
下の子が誰かに触れていないと?近くにいないと?すぐギャン泣きします💦 下の子は生後3ヶ月になります。2ヶ月頃から置くと泣くようになったのですが、ここ最近は置くと5秒くらいで火がついたようにギャン泣きします…。な…
寝返りするようになってからのおむつ替え難易度高く無いですか?寝返りしようと体を捻るわ泣くわでおしっこのみだったら良いんですけどまだまだ下痢に近いうんちでお尻にべったりついてるから拭きたいのに暴れられて足に…
生後10日目boy 今日義妹家族が来ていたので、いつもおっぱいを欲する泣き方の時にすぐにあげられず結構泣かせてしまいました。 その影響か、義妹家族が帰った後、いつも以上におっぱいを欲してる気がします。 泣くので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここあんぬ
日中は少し良くなってきたのですが夜中が必ず3時間おきにおきます😭💦
前は夜中は1回しか起きたなかったのですが💦