![イルカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳6ヶ月の娘が最近動物にとても反応するので今度姫路セントラルパーク…
1歳6ヶ月の娘が最近動物にとても反応するので
今度姫路セントラルパークに行こうと思ってるのですが
楽しめますかね?🤔
姫センを選んだ理由は下の子もいてるし
車で動物が間近で見れるのと
遊園地の方も調べてみたら
乗り物もメリーゴーランドとかがあるのでいいなと…
でも親には私ら夫婦の自己満だと
言われそうなのかなと😔
今連れて行っても大きくなったとき記憶に残らないのに。
着いても寝てるかもしれない。
わざわざ高速代+高い入場料払う必要がない。
下の子も可哀想だと。
でも下の子が生まれる前に
アドベンチャーワールドは行ったことがあるんですが
確かにそのときはまだ1歳にもなってなかったので
寝たりはあったのですが……
最近はお昼寝をなかなかしないし大丈夫かと思うんですが…
このくらいで連れて行くのは間違ってるのかな?
- イルカ(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然いい思います!♥️
姫センは遠くて子供が生まれる前しか行ったことないですが、行ける距離なら私も連れて行ってあげたいです!
確かに覚えてないかもですが、その時喜ぶ顔が見れたら全然いいかなーと♥️
写真たくさん撮ったら思い出にもなるし小さい頃行ったんだよーって見せてあげることもできますし☺️うちも1歳の誕生日にディズニー行きましたが今聞いても全然覚えてないし完全に私たちの自己満です!(笑)でもその時楽しかったのでアリです😂♥️
1歳半ならお昼寝の時間もあると思うので、子供が寝てる時は大人も休憩時間ってことで少しのんびりしたり✨下のお子さんもまだ小さいのでパパさんママさんも疲れますしね🤗うちの子もまだ遠出すると途中で寝ちゃったりするんですがその時は大人も休憩してゆっくりしてます😋
![rety ''](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rety ''
地元なので逆にあまり行きませんが、2人とも小さいお子さんなのでドライブサファリとウォーキングサファリがオススメかなと思います!
入場料高いですしまだそこまで乗れる乗り物がないかなと思います🥲
サファリだとロープウェイ乗ったりとかもできますし、先日娘がじいじとばあばと姫セン行った時にキリンに間近で餌あげたりとかしてて楽しんで帰ってきてました😊❣️
-
イルカ
ありがとうございます♡
地元なんですね😆
確かに近ずきたら逆に行かないですよね😅
姫センはホント動物と距離が近いですよね✨✨
だから娘のリアクションとかも見てみたくて🥺
行こうと決心しました☺️- 11月5日
![Mama👶👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama👶👦
我が家は年パス持ってて毎週のように行ってます😂
1歳半でも充分楽しめると思いますよ!
遊園地の方は滅多に行きませんが、サファリは動物と触れ合ったり餌をあげたり出来るので😊👌
今では3歳の長男は動物が怖くなってきたようで、1歳頃の方が訳もわからず動物と触れ合えてました🤣なので、最近彼はロープウェー目的のようです😅
逆に下の子はまだ生後半年ですがキョロキョロしながら周りを見たり、動物を目で追っかけたりしてます😊
ちなみに、下の子は生後1ヶ月でドライブスルーサファリ、3ヶ月でウォーキングサファリデビューしました😂
もし、お子さんが寝てしまってても、1度入れば何度でもドライブスルーサファリ入れますし、大人だけで先に回っても十分楽しいと思います😊
-
イルカ
ありがとうございます♡
年パス持ってるんですね😳💕詳しくありがとうございます🥺
3ヶ月でウォーキングサファリデビューで授乳とか困りませんでしたか?
行こうと決心してるんですがちょっとそこも心配で😅
1度入れば何度でもドライブスルーサファリ行けるんですね😳- 11月5日
-
Mama👶👦
車出る前にミルク飲ませてました😊
タイミングずれる時は缶ミルク持ち歩いて、グズった時にいつでもあげれるようにしてます👌
それと、あまり広い動物園じゃ無いので…😂笑
大体がドライブスルーサファリ→ウォーキングサファリの流れになってますが、ウォーキングサファリから帰る途中にドライブスルーサファリの入り口があるので、もう一度ドライブスルーの方にに行ったりもしてますよ😊- 11月5日
-
イルカ
完ミで育てててお湯が冷めてしまったらとか思ってたんですが缶ミルクの存在忘れてました😳ちょうど1本あるのでもしタイミングズレたら用で持って行きます🙌
色々教えてくださりありがとうございます🙇♀️✨- 11月5日
![ひろppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろppp
私も娘を小さい時から動物見せたり、子ども用の遊園地に連れて行ったりしてますよ♫
本人は覚えてないかもしれませんが、覚えてる事もあります。
うちも高速+入園料でした。
ウォーキングサファリが娘は近くで怖かった反面、こんな近くで色々見れる機会もないので、楽しめたようです😊
遊園地は暑かったのであまり滞在してなかったんですが、動物の形した音楽が鳴って動く乗り物乗せたらギャン泣きだったのも、思い出です笑
-
イルカ
ありがとうございます♡
覚えていなくてもその時の
楽しんでる顔見れたらいいし
もしかしたらちょっとでも覚えてるかもですもんね☺️
姫センはホントに動物との距離近いですもんね✨
乗り物もギャン泣きするのか
楽しむタイプなのかも気になるので色々楽しみです🤣
連れて行こうと決心しました💕- 11月5日
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
地元なのでよく行きますが、確かに高いですけどそれぐらいなら興味示すと思うので全然楽しめると思います😊
乗れるものは限られてきますがそれでも家族みんなで出かけるってのに意味があるんじゃないかな?
-
イルカ
ありがとうございます♡
最近ずっと映画のSingを
永遠リピートでテレビで動物が映ると指さして何か言うてるのできっと興味持ってくれるとは思うんですけどね😊
ですよね!家族でお出かけするのに意味ありますよね🥺
連れて行ってあげようと決心しました😍- 11月5日
![まままー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままー!
どれくらいの移動距離なんですか?我が家は車で一時間くらいの移動距離で一歳四ヶ月の時に行きました!
初めてチーターを知り、チーター!チーター!と叫び、ニワトリも大好きなのでコッコ!コッコ!と大喜びでしたよ♡
鳥のコーナーも興味津々で見てました!
ちなみにチーターのぬいぐるみ買って帰ったんですが、今も「チーター」と呼び、可愛がってます。行ってよかったなーってしみじみ思いました。遊園地まで行く元気が親の方が残ってなくて、動物コーナーでおしまいにして帰りましたが、ちょうど帰りの車でお昼寝してくれたのでバッチリだねって夫と話しました🤣
今1歳6ヶ月なので、今行ったらもっと楽しめるかなって思います☺️
下のお子さんが居るということですが、低月齢の子のことはあんまり分からなくてすみません😭
でも写真もいっぱい撮ったのでアルバムに入れて大きくなった時に行ったよって話そうと思います。
ぜひ楽しんできてください!!😆
イルカ
ありがとうございます♡
誕生日ディズニーは憧れです🥺✨
喜ぶ顔見たいし連れて行こうと決心しました😆