雑談・つぶやき 息子がマイペースでお風呂や片付けに時間がかかり困っています。タイマーを使うと早く終わるのですが、どうすれば改善できるでしょうか。 18時にお風呂のアラームが鳴り出してから、15分経ってようやく2人ともお風呂に入ってった… 娘はすぐに準備して入ってったけど、息子がマイペースすぎて入るまでに15分… 幼稚園のカバン等の片付けもタイマーしかけんとちんたらちんたらやって30分かかる時もある (タイマーをやれば10分以内で終わる) はぁ…マイペース過ぎて困る……… 最終更新:2021年11月4日 お気に入り お風呂 片付け 幼稚園 息子 みぃすけつー。(・8・)(3歳4ヶ月, 8歳, 10歳) コメント まり うちも上の子がめちゃくちゃマイペースで毎日怒鳴ってしまって...。 タイマーを使う方法いいなぁ〜と思ってコメントさせて頂きました! うちでもやってみたいと思いました。 11月4日 みぃすけつー。(・8・) どう見ても数分で終わる事なのに、あまりにも時間がかかり過ぎるとイライラしますよね😭⤵︎ ちなみに我が家はタイマーが鳴った時点で片付けが終わってなかったらおやつないからね!って言ってやってます😩💦 11月4日 まり めっちゃ分かります。仕事終わりとかイライラMAXです(^_^; その方法参考にさせてください🙏 11月4日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みぃすけつー。(・8・)
どう見ても数分で終わる事なのに、あまりにも時間がかかり過ぎるとイライラしますよね😭⤵︎
ちなみに我が家はタイマーが鳴った時点で片付けが終わってなかったらおやつないからね!って言ってやってます😩💦
まり
めっちゃ分かります。仕事終わりとかイライラMAXです(^_^;
その方法参考にさせてください🙏