![おやつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃん、パンパースSテープを使っています。動きが活発になり、パンツタイプへの切り替えを考えています。便利さやコスパを検討中で、みなさんはどうしていますか?楽天でまとめ買い予定。
生後3ヶ月のおしめについて。
テープからパンツタイプへの切り替えっていつがいいのでしょうか?
パンパースのSテープを使っています。
サイズ的にはまだ使えますが、バタバタ動き回るし最近オムツ交換中にのけぞったり、おむつを蹴ったりが激しくなってきました。寝返りはまだしてません。
テープの方がコスパは良いですよね。寝ながら変えるならテープの方が下に敷いてかえれるので便利な気もします。
でも、間違えて買ったパンツを履かせてみると履かせれなくもない🤔笑
暴れ回る時はパンツタイプでささっと変えるのもアリかなと。
でも毎回のけぞるわけでもないので、大人しく変えさせてくれる時はテープの方がやはり便利だなと思ったり、、、
楽天のお買い物マラソンで買おうと思ってるので3袋くらいまとめ買いするつもりです。
みなさんどうされてるんですか???
- おやつ(1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おむつ替えのときも寝返りしたり、動いて大変になってからパンツにしました😊👌🏻わたしはパンツよりテープの方が変えやすいかなっておもいます!まだあまり変えづらいほど動かないなら尚更テープがいいかと!
![つまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つまま
来週で5ヶ月(69センチ、7.5キロ)寝返りしまくりガールですがまだまだテープMでいけてます♡
まとめ買い、かけですよね!笑
漏れないなら、Mとか少し大きめのが動きまわってもすぐ止めやすいきがします♡
-
おやつ
えーすごい!そうなんですね😳
たまに漏れます笑
テープMにするのもアリですね!ありがとうございます😊- 11月5日
おやつ
なるほど!寝返りしまくるまではテープで乗り切ろうかなと思いました!ありがとうございます😊