![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で職場に連絡も顔出しもしていない状況。半年ぶりの電話、謝罪と続き方に悩む。電話で謝罪し、近況報告をしてみましょう。
育休中で職場に全然顔を出していない、連絡すらしていないのですが、、、半年ぶりの電話は何と言ったらいいのでしょうか?
現在育休中で、主人の他県への出向について来ています。2年ほどしたら戻って職場復帰します。
コロナもあり他県へ来て半年ほど経ちますがまだ一度も今までいた県へ帰省しておらず、職場にも顔を出せず、その上電話連絡すらしていません。
帰省の予定はまだないですが、いい加減電話くらいしないと失礼だと思いながら時間だけが過ぎてしまっています。
基本は2〜3ヶ月に1回は職場へ顔を出してプリント?広告?を受け取るというのが恒例なのですが、他県への出向ということでそれについては帰省したときで大丈夫だと言われています。
全然連絡もせず伺うこともできていないことについてすみませんと謝ろうと思っていますが、その後の話の続きというか終わり方が分かりません。
みなさんだったら何と電話しますか?
こんなわたしに知恵をお貸しください😭
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご無沙汰してます!の一言で大丈夫じゃないかなぁと思います😊コロナでなかなか顔出せないことはみんなわかってると思いますし…
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
私もご無沙汰しています!で良いと思います✨
職場にもよるのかもしれませんが、私は産休に入ってから1年以上一度も連絡はしていません🤔
プリント?広告?は何か育児中でも必要な情報が載ってるのでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
育休中も顔を出す、のいうのはその会社の風習みたいなものなのでしょうか?
うちは3000人規模の会社ですが、そのような人を見たことがありません!
そんなに気にしなくてもいいのではないでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます😊!!
まとめてのお返事となりすみません、、
育休中も顔を出すのは絶対的な感じで、もらうプリントも読まずに捨てるくらいなものなのですが、、
子どもを連れて姿を見せるのが当然みたいなところがありまして😅
ご無沙汰してますが無難ですね!!みなさんありがとうございます😊!!
コメント