
コメント

みん
いつでも病気は流行りますが、冬は特にインフルだったりRSだったり怖いので私なら連れて行かないですね。😅💦ちなみに上の子は保育園通っていて三ヶ月になる前に下の子はRSもらってしまいました。。

ゆゆ
助産師さんに1ヶ月は外に出さない方がいいって言われてるけど上の子のお迎えとかもあるしどうしても出なきゃいかないけど大丈夫なのかと聞いたところ、全然気にしなくていいよ!私も全然外出てたしって言われました。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
なるほど、、そうですね?お迎えなど、、どうしても仕方ない人もいらっしゃいますよね、、
ひとまず私も助産師さんにも聞いてみようと思います!
ずっと抱っこしてるし、20分だと大丈夫かな?とは思ってはいるのですが、、- 11月3日
-
ゆゆ
私は親がいないのでお迎え頼める人もいないので退院翌日から外に出ちゃってます。。
預けられるようであれば預けた方が安心ですよね。。保育園で風邪とかうつったら嫌ですし:( ;´꒳`;):
結構小さい子抱っこしてるとみんな可愛いーーってベタベタ触られちゃうので(´·_·`)- 11月4日
-
ママリ
そうですね、、風邪だけ怖いですよね💦
20分の話だし、
ずっと抱っこの予定&寝てる前提で考えて、おくるみが何かで見えないように隠しておく予定なので、、
このご時世ですし、それを押しのけて、ベタベタ触ってくるというのはないと思うのですが😂- 11月4日
-
ゆゆ
ベタベタ触るのは子供達がです(笑)
- 11月4日
-
ママリ
なるほど!!確かに、、子供、そうですね🤣ちょっと申し訳ないですが、頑張って避けようと思います😅笑
- 11月4日
-
ゆゆ
私も頑張っていつも避けてますが、可愛いーーーっていつも子供たちに囲まれてしまいベタベタ触られちゃいます(´·_·`)悪気はなく可愛がってくれて嬉しいのですが、風邪気味の子とか最近多いのでさりげなく避けようと必死です(笑)
- 11月4日
-
ママリ
なるほど🥺子供の元気と勢いはすごいですもんね😅😅笑
そいえば、コロナ前の上の子の保育園見学に抱っこ紐で行った時に、園児に子供の足あたりをベタベタ触られたの思い出しました🤣🤣笑
確かに、純粋に気になってるんだろうし、可愛いーって寄ってきてくれる子供たち、可愛いし、こちらも嬉しいですよね😍💓
何もなければ微笑ましい風景なのに、、鼻水とかたらたらだったらビビりますね🙄🙄笑- 11月4日

ママイ
お医者さんに聞いたらきっとやめとけって言わそうですよね😂
行事はコロナで全て親無しなので参加したことないですが、生まれて数日後からワンオペなので毎日送り迎え一緒でした!
だから20分くらいなら良いかな?と思いますが延びたりしたら後悔しそう...親御さん次第じゃないですかね💡
時期的にも風邪とかインフルとかこわいですよね。
頼れる人がいるなら預けて、無理なら私は迷うけど行ってしまうかもな、、、と思います。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
お医者さん、やめとけ言われますかね!?😅笑
預けられる人、一応いるのですが、多分トータルの預け時間は行き帰り含めて1時間半くらいになるので、、新生児をそんなに自分から離しておくのも少し心配で😱
行事は最近少し復活した感じで、やはり保育園の様子は頻繁に見れるものではないので、上の子の成長も、やっぱりこの目で見たいし、、
もう少し悩もうと思います😅- 11月3日
-
ママイ
保育園に通ってる子でも色々もらいやすい時期なのできっとそう言われるとは思います😂
その気持ちわかるので、きっと私なら行きますね😅
二人目以降ってそうなっちゃう人多いですよね。
自分で買い物も送り迎えもしないといけないので必然的に💦
買い物に比べたら時間も短いですしねー!- 11月3日
-
ママリ
そうですよね😅
気持ち分かると言ってくださって、ありがとうございます😂
そうですね、2人目以降の宿命と考えても良いでしょうかね😅笑
そうですよね、、買い物お迎え、その他何かしらはあると思います😌
気をつけながら行こうかなぁ、に傾いてます😅- 11月4日

3児のママ
誰にも預けられなそうなら連れていくしかないです😅
わたしならこのご時世とはいえ20分ほどなら気にしません。不要不急といわれれば不要不急なので仕方ないかと思います。
ただ周りの目が気になります😅
まだこんな小さいのに〜…とか思われそうで💦
まあ私は下の子産んで退院した日から自力で運転して上の子お迎え行く人間なので預ける人がいないのなら連れていきます。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
預けられる人は一応いるのですが、1時間半くらいかかってしまうので、、迷ってました、、
20分くらいなら、赤ちゃんは隠しながら、なんとかなるかなーと思ったり、、やはり心配なのは風邪とかですよね、、
周りの目はそこまで気にしてません、、
この前も生後1ヶ月の子を抱っこ紐で上の子連れてきてるママさんもいたので。。
2人目以降の宿命というか、、パパママも上の子のこともやっぱり気になるし、親も一生懸命している結果でもあると思ってます。- 11月3日

はじめてのママリ🔰
上の子の送迎などで外出しますし20分くらいなら私は気にならないです。
運動会に新生児連れてきていた方もいましたよ😊
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね、日常生活の中でもやむを得ない場合がありますもんね💦
運動会はなくかってしまったので、、今回のは是非とも見たい!という気持ちです😅
色々気をつけながら、、そーっと連れて行こうかなと思います😊✨- 11月4日
ママリ
ご回答ありがとうございます!
確かに、、冬の風邪をもらってしまうのは怖いですね、、
そうは言っても2人目だし、上の子は保育園行ってるので、今回行かなくてもうつる可能性はありますが、、
ずっと抱っこして、赤ちゃんの顔はなるべく隠すスタイルは維持しようと思ってたのですが、、迷います🥲🥲