
コメント

はじめてのママリ🔰
支払い用紙が使えるのかはわからないですが遡って支払う事は可能な筈ですよ。
その場合は年金事務所に問い合わせた方がいいです。
遡れる年数とか決まってたので。
はっきり覚えてないのですが、この年のこの月だけ今払いたいみたいなのはできなかった様な気がします。

はじめてのママリ🔰🔰
年金、延長してないものは2年しか遡れないです💦
もし納める気があるのであればそれは60過ぎてから払うようになるとこの間説明を受けました👀
はじめてのママリ🔰
支払い用紙が使えるのかはわからないですが遡って支払う事は可能な筈ですよ。
その場合は年金事務所に問い合わせた方がいいです。
遡れる年数とか決まってたので。
はっきり覚えてないのですが、この年のこの月だけ今払いたいみたいなのはできなかった様な気がします。
はじめてのママリ🔰🔰
年金、延長してないものは2年しか遡れないです💦
もし納める気があるのであればそれは60過ぎてから払うようになるとこの間説明を受けました👀
「年金」に関する質問
愚痴です。。 義兄家族に4人目ができたと報告を受けました。 経済力がなく現在3人の今でさえ実家頼り。 週末には義両親連れて買い物に行き、食材や日用品を買ってもらっています。 義両親も裕福ではないので毎月多くな…
積立ニーサについて教えてください。 夫は750万、私750万それぞれで現金貯金しています。 また私は個人年金で100万程積立てています。 通帳にいれてても増えないし、投資とかに回したほうがいいなと思いつつ、夫婦共々、…
介護施設に入る場合、どのくらいの年金額があると安心でしょうか? 年金の繰り下げ受給は健康なときに年金が使えないから悪だ!という意見もありますが、年金は楽しい老後の為ではなく長生きリスクに備えるものだと思って…
お金・保険人気の質問ランキング
一姫二太郎👧👦
ありがとうございます😊
明日問い合わせて聞いてみます!!