
旦那の仕事が忙しいことについて、実母が不満を私に言ってくることに困っています。夫婦で納得しているのに、何が変わるのでしょうか。過去に何度も言われており、今日も言わないでほしいと頼んだら、給料についての話が返ってきました。社会経験が少ない親の目線で物事を考えられるのは辛いです。
旦那が仕事忙しいことに
なぜ実母が不満を私に言ってくる!?
それも頻繁に、、。
夫婦が納得してやってたら
よくないの!?!?
いつまでたっても娘なのは、わかるけど
不満を私に言って、何か変わるの!?
ただ 嫌な思いするだけなのに!
過去に20回以上は、言われたので
今日 言わなでくれる?と言ったら、
それに見合う給料ならいいけど。とか言って来たし!
平均よりは、もらってますけど!
何を基準に言ってるのかな。
しんどいことしていかないと、
楽なままじゃ上にあがれないんじゃないの?
社会経験少ないの、親目線で全て上から、、、
そりゃ旦那も実母に会いたくなくなるね、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一緒ですー、旦那はもう私の両親嫌がります( ; ; )
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私の旦那も
嫌がってます、、、
でも私は産後1ヶ月で
実母に家に来てもらったりしてて💦
旦那にも申し訳ないので
もうこれ以上実母に助けてもらわなくてもいいように、
頑張ろうと思います💦
はじめてのママリ🔰
私も頼る所は頼ってますよ!ただ旦那が忙しくて家に居ないことがあると、また?子育て何もしてないとか、子供に影響するとか、浮気じゃないの?とかめっちゃ文句言ってます笑 夫婦でお互い納得してて、それなりに給料貰ってるし、なんなら両親の貯金もその頑張った旦那のお金から少しだけしてるのに、この言いよう…ですからね( ; ; ) お金も貸したりしてるのに旦那の文句いってきます(・・;)
はじめてのママリ🔰
えー!?!?
両親の貯金までしてるのに
そんな言われた方するんですか😢
しかもそれを
はじめてのママリさんが聞いて、
いい気持ちするわけないのに。。。
文句を言ってなんのメリットがあるんですかね。。
はじめてのママリ🔰
だからうちの旦那はもう私の両親と関わりたくないみたいで、集まりも行かなくなりました😭😭