コメント
にゃみへい
一般保険の場合は一般保険の欄に金額記載されるのでそれで合ってますよ☺!
ちなみに介護医療の欄以外は記載されてませんか?
にゃみへい
一般保険の場合は一般保険の欄に金額記載されるのでそれで合ってますよ☺!
ちなみに介護医療の欄以外は記載されてませんか?
「保険料控除申告書」に関する質問
令和7年分 給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除申告書〜 という書類って旦那も私も出しますよね? 旦那の年末調整が令和8年分 給与所得者の扶養控除(異動)申告書 と令和7年分 給与所得者の保険料控…
年末調整の保険料控除申告書について質問です🙏 パートで扶養内で働いているのですが、自分の口座から支払っている保険があります。 この場合、パート先へ提出する控除申告書に記入するべきでしょうか? 因みにCO-OP共済…
年末調整 保険料控除申告書の書き方について💦 今まで会社を通して保険に入っていたので記入しなくてもOKでしたが、保険の見直しをして会社を通さずに入ったので自分で書かないといけません。 ①【一般の生命保険料】が…
お金・保険人気の質問ランキング
コキンちゃん
ありがとうございます。
そうです!介護医療の欄にしか記載がないです。
にゃみへい
それでしたら介護医療の欄だけ記入で大丈夫ですよ☺